• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ねぎのリーダーの愛車 [三菱 タウンボックス]
ヘッドユニット&ツイーターをリフレッシュ交換
3
そしてさくっと交換ですが、特筆すべき点は全くありません(笑<br />
各部に這わせているスピーカーケーブルを繋ぎ、ACCとBAT、イルミとアンテナ線を繋ぎ直すだけです。<br />
<br />
なおこのデッキ、ハンズフリーマイクとかもおまけで付いてたんですが私は要らないので無視ですね。<br />
運転時通話用イヤホンがあるので、走行中に音質の悪くなりがちなマイクは不要、とも言います(笑<br />
<br />
音だけ出してみるとさすがに10年以上の年式の差はあり、エントリーモデルではありますが以前のアルパインと遜色ないどころかワンランク上の音が出ているのを確認しました。<br />
後、驚いたのがいかにもデジタル的な機能、位相合わせの為の「タイムアライメント」という便利機能が付いているという点ですね。<br />
近年は一切こういうのに興味を持っていなかった為、フロント2チャンネル+ツイーター2チャンネルの調整がやりやすいじゃないか、というのにびっくらこきました(爆
そしてさくっと交換ですが、特筆すべき点は全くありません(笑
各部に這わせているスピーカーケーブルを繋ぎ、ACCとBAT、イルミとアンテナ線を繋ぎ直すだけです。

なおこのデッキ、ハンズフリーマイクとかもおまけで付いてたんですが私は要らないので無視ですね。
運転時通話用イヤホンがあるので、走行中に音質の悪くなりがちなマイクは不要、とも言います(笑

音だけ出してみるとさすがに10年以上の年式の差はあり、エントリーモデルではありますが以前のアルパインと遜色ないどころかワンランク上の音が出ているのを確認しました。
後、驚いたのがいかにもデジタル的な機能、位相合わせの為の「タイムアライメント」という便利機能が付いているという点ですね。
近年は一切こういうのに興味を持っていなかった為、フロント2チャンネル+ツイーター2チャンネルの調整がやりやすいじゃないか、というのにびっくらこきました(爆
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2022年04月12日

プロフィール

「[整備] #タウンボックス フロントブレーキパッドをディクセルKプレミアムに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2059749/car/1645765/7737765/note.aspx
何シテル?   04/04 01:59
初めまして。ねぎのリーダーです。 …ざっとだけの登録なので内容を見る価値はほぼありません(笑 もちろんメインはHPの方なのでこっちもよろしくです。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
…色々あってハイエースの代替車として購入したタウンボックスですね。 H19年式の4700 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
※2006年から乗り始め2014年2月に手放しました。 …色々ありましたが維持出来なくな ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
諸々の事情により2015年8月に手放しました。 しかし廃車ではなく、乗りたいという方がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation