• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月29日

新しいロードスターに乗ってみた!

昨日 気になってた1台に乗ってきました

評論家ではないので あくまでも僕の 「いつもの乗り方」 での感想ですよ~ 

大阪市内の一般道なので 4の6500までしか回せませんでした 

スタイルは写真で見るよりグッド


コンパクトなボディですが 緩やかな曲面で構成されたデザインも高感度UP


操作系は流石にマツダ! メーター周りは走行中に回転計しか見ない僕には問題無し!


ペダル配置は ほんの少しレーシーでしたが(笑 トゥ&トゥでいける配置(爆 

クラッチはしっかり踏み込むタイプです とても軽いのでびっくり

シフトはかちっと決まるショートシフトでガチャガチャ忙しく動かしても

慣れればミスは少ないでしょう系です 欲を言えば・・・ 言いません

5000でキッチリシフトUPすると 気持ちいいです

引っ張り過ぎると 残念感がいっぱいなので細かくシフトがイイ感じ

肝心のフル加速は・・・ 当然アクセル底まで踏みましたよ~

結果1.5ℓでした 期待はしてなかったのですが 思った通りでした

ライトウエイトの神髄は 回頭性能と思ってますのでその辺も試してみました

いやぁ曲がる曲がる ビタっとラインが決まります 

ボディもしっかりしてて ルーテみたいにあちこちから変な音もしません

サスの挙動もしっかり感いっぱい 中速での急な車線変更でも

揺れ戻しなしで 一発で収まります 高速コーナーでも不安感無し

ブレーキも 車格から言えば文句なし 踏んだ分だけ効いてくれる

日本国内での常用域では 当に人馬一体感ありありのクルマでした

風の巻き込みも殆んど無いし 開放感いっぱいヽ(^。^)ノ

しかし!良くできた優等生ですが スポーツカーとしてはワクワク感が・・・

試しては無いのではっきり言えませんが 登りは半端なくおそ・・・

あっそうそう お約束通りウインカーとワイパー間違えましたよ~ん(#^^#)

monoちゃんも間違えたらしい(爆



僕の総合的な印象は 上り下りの無い海岸線のゆるいワインディングロードを

彼女を横に乗せて MTを華麗に操る自分を見せながら気持ちよく流すクルマ でした!


あと シート幅が2Lサイズでしたので 4Lの僕が収まるようにして欲しい

サイドサポート部分に背中の肉が乗ってて シートバックにきちんと入らないのは問題ッス!

お蔭で5や6の全開走行が試せなかったのです(T_T) マツダさん宜しくネ

因みに試乗された方の人数の割には 台数が出ていないとの事でした

あと40万安けりゃ 売れるのにね♫


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/05/29 09:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年5月29日 9:48
と~っても感覚的に伝わるインプレッション有難うございました!
気にはなっていたのですが、このレポで完了しました(爆)
ご苦労様でした!
コメントへの返答
2015年5月29日 10:01
うははは

そそ 過度な期待は吹っ飛ぶ恐れあり!

好みの問題も有りますが ヤンチャで無い

優等生スポーツカーは 初心者向きでした♫

とってもイイクルマなんですけどねヽ(^。^)ノ
2015年5月29日 10:16
"優等生"←すごーくわかりますwww
音も外観も内装もレーシーな味付けしてるのに、グンっと来る加速感も無いし
シフトもカチッと入るけどあれっ?て微妙に違和感がw
海外向けだと2L仕様があるので、それが本来の狙いのパッケージなんじゃないかと思いました。
コメントへの返答
2015年5月29日 10:34
でしょ

トルクがもう少しあれば・・・

それに 価格設定も高すぎますね~

もう少し価格帯が下なら十分すぎる性能ですが

2ℓは国内では 限定でしか出ないかもです♫
2015年5月29日 10:29
海沿いのゆるいカーブを
白いオープンカーで…………



だれや! 彼女って! (笑)


コメントへの返答
2015年5月29日 10:35
イメージでんがなヽ(^。^)ノ

あくまでもイメージでっせ!

うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
2015年5月29日 10:33
気になるので今度の休みにでも乗りに行ってみようかなぁ~(^^♪
コメントへの返答
2015年5月29日 10:37
イイクルマですよ~

スイスイ走れます♫ でもスポーツカーでは無く

スポーティカーですからヽ(^。^)ノ
2015年5月29日 11:34
コレのFIAT版を見てからでも良いような気がします。

アルファではなくなったそうですね(残念)。
アルファのオープンだったら ・・・ 残念、残念、残念。
コメントへの返答
2015年5月29日 11:48
124スパイダーですね~

そのうちアバルトが出れば 

最強ライトウエイトスポーツカーに

化ける可能性ありですなヽ(^。^)ノ

2015年5月29日 12:05
くまさん、試乗車でオイタしたらあかんよ(´・ω・`)。

それなりのアベレージで走るんやったら楽しそうな車やな(^^)/
コメントへの返答
2015年5月29日 20:44
それなりって・・・

自分の愛車を見て見なさい!

君も我慢できないでしょ( `ー´)ノ
2015年5月29日 12:20
多くの方が乗るだけ乗って買わないパターンなんですね笑
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年5月29日 20:46
そです! 何か期待を裏切られた感が

どこが悪いって事は無いんですけれど・・・

もう一つ何かが足りないんです( `ー´)ノ
2015年5月29日 12:23
いい車だと思いましたよ。もうちょっとパワーがあって、もうちょっと安かったら、本気で欲しいと思ったかも。
コメントへの返答
2015年5月29日 20:54
どこも悪くないのです

なのに魅力が・・・

アバルトに期待しましょう( `ー´)ノ
2015年5月29日 12:27
ウィンカーwwww
同じく間違えました(笑笑)
確かに過度な期待は裏切られましたね
良くできてはいるんですがなんか尖ってる所がないというか
ワクワク感がないというか
まあ、これを楽しめる域まで振り回せる自信もないですけどσ(^_^;)?
コメントへの返答
2015年5月29日 20:55
ほほ~

メガーヌと比べれるクルマは

手の届く範囲では少ないです( `ー´)ノ
2015年5月29日 12:54
最後はやっぱり汗を出させてくれるパワー感でしょう~

AT乗ったらため息でます。ああ~これにドンッとパワーくれたら。。。。っと。

初代ロードスター後期が最近興味でてきました^^
コメントへの返答
2015年5月29日 20:59
いやぁ~

サンク乗ってたら それ以上のクルマは

無いッス! 夏場は死にそうですけどね(T_T)
2015年5月29日 13:34
こんにちは

やはり
いろんな装備がついてて
高いし重たいですよね。

シンプルな装備で
安くしてほしいと
思うのは僕だけかな?
なんて思ったりしますが。


コメントへの返答
2015年5月29日 21:01
そそ 1tちょうどの車体に1.5ℓエンジン

もう少し走ってくれると思ったのですが

こんな感じなのか~ みたいな感想でした
2015年5月29日 14:01
そうなんだぁ…
優等生なのね…

まだ、乗ってないのでちょっと週末辺りに近くのDに行きたいですね。

私にはこのくらいのパワーでいいのかも…
猿人?はトルク充実の1.5D載せて欲しいんだけどなぁ〜
コメントへの返答
2015年5月29日 21:12
運転しやすくて 楽しめるとは思いますが

僕には ほんの少し足りないものが・・・

1.5ℓのクルマとしては 何一つ悪い部分は

有りませんよ♫

2015年5月30日 7:59
おはようございます♫

ロードスター試乗、お疲れ様でした。m(_ _)m

めっちゃ分かり易いインプレですね〜。o(^▽^)o

otakkuppoiさんもしんどいなら、私もしんどいシートなんでしょうね〜。o(^_-)O

でも、彼女を乗せてってとこ、マジで突っ込んでしまいました。(爆)
コメントへの返答
2015年5月30日 8:06
おはよ~ございまし

コメントありがとさ~んヽ(^。^)ノ

うめちゃん オフ会用に買ったら?
2015年5月30日 16:11
>ルーテみたいにあちこちから変な音もしません

同感ですw
コメントへの返答
2015年5月30日 17:40
そやろ~

静かやったもん オープンやのにねヽ(^。^)ノ
2015年5月30日 19:22
そうなんだ、、、話題先行で、、、味見で終わっちゃう。。。。ちょっと販売ターゲットユーザーがぼやけているように思いました。。。セカンドカーでは、、、s660かコペンかな。。。
コメントへの返答
2015年5月30日 21:35
アルトワークス多分出るよ~
2015年6月1日 20:16
分かりやすいインプレありがとうございます。
反面、自分で確かめてみたくなったのも確か。
でも、所詮1.5Lなんですよねぇ。
基準がルーテ3RSは厳しすぎるかもしれませんね。
2L出ないかなぁ。

まぁ、性能より内外装共好みではないですし、安くても買わないですけどね。
買えないですけど^^;
コメントへの返答
2015年6月1日 23:18
フィアットから出てくる子を待ちましょう

ついでにアバルトが出るのを期待しましょう

多分スパルタンなオープンになるはずヽ(^。^)ノ

プロフィール

「昨日はご参加ありがとうござました 愛車探しは関西舞子サンデー😎 11時30分頃撮影   次回は9月7日開催です😉 https://www.kansai-maiko.com/
何シテル?   08/18 14:39
独自のオフ会や競技走行の企画運営が趣味です 僕が大好きなフランス車や輸入車に乗ってる方 是非お友達になりましょう 関西舞子サンデー 堺浜ゆるゆるグダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第8回ゆるフレ in 堺浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:58:00
 
ひき逃げです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 08:06:12

愛車一覧

ルノー カングー デ赤ングー (ルノー カングー)
大きくなりました オフ会の資材搬入用に小カングーから買い換えました 沢山詰めてよく走る可 ...
スズキ エブリイ エブリちゃん (スズキ エブリイ)
日常の近隣移動用に買ったはずが 足回り等一新して良く曲がるよく走る良く止まる箱になりました
ダイハツ ミラバン オレンジミラ (ダイハツ ミラバン)
関西舞子モータースポーツ同好会の 耐久レース用マシンです
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー子 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
コンパクトで良く走るマニュアル車が欲しい そう思っていたら 速攻で巡り合えました ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation