• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

イカリングを学習中

イカリングを学習中 525iツーリングが入院中ですが、仕事は毎日お持ち帰りで忙しい。
でも、ちょっと興味が湧いた「イカリング」というやつを調べていました。



私の車は5シリーズツーリングの中では前期型に分類されます。iDriveはDVDで、コントローラーも前期型。2005年式ではあるけど、車自体は2004年型と同じです。
ヘッドライトはハロゲン式。ハロゲンとキセノン(HID)仕様ではヘッドライトユニットの形状がかなり違うらしい。また前期型と後期型でのヘッドライトユニットの違いがあるらしく、バルブの配置も、光らせる構造も違うらしい。


社外アフターのイカリングバルブはたくさんあるけれど、どうもほとんどがHID仕様車用。おそらく構造が違うから、無理矢理つけようとしてもつかないだろうなあ…。
正直言うと、どんな風に光っているのかもよくわかってなかったので、絞って撮影してみました。


…なんとなーくわっかが光ってる、ってくらいだなあ(^-^;
ブログ一覧 | BMW525iツーリング | クルマ
Posted at 2012/12/06 20:12:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

夕暮空
KUMAMONさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

この記事へのコメント

2012年12月6日 23:41
こんばんは~

いろいろ研究お疲れさまです。

ヘッドライト・・・

けっこう簡単に外せるんで探究しちゃいましょ♪
コメントへの返答
2012年12月7日 22:34
前期型でしかもハロゲンのユニットということで…いろいろとハードルが高そうなんですよー(TT

初歩であるはずのイカリングですら師匠が苦労なさってるくらいですから…あまり期待しないで生暖か~~く見守ってやってください(^-^;

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation