• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

ホイール補修とバックに入れたら映った

ホイール補修とバックに入れたら映った
皆様遅ればせながら明けましておめでとうございます。2020年もBMW5シリーズバンで走っています。 久しぶりの車遊びの時間が取れたので、表題の二つのことをやってみました。まずはこれ。 このホルツのセットに入っているペイント、YoutubeでMINIの銀色のホイールに使っているのを見て、色が結構合っ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 23:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | 日記
2019年08月28日 イイね!

うちの周囲はゼロ海抜

うちの周囲はゼロ海抜
朝からニュースで報道されてますが、佐賀は昨日の夕方からものすごい雨でした。 おかげで仕事帰りの道はどこを通っても水没地帯を避けられず、家に帰り着いたとき、ヘッドライトの内側が曇っていました(これは翌日戻っていたので、水を跳ね上げたことから来る一時的なものでしょう)。 で、写真は今朝の自宅周囲で ...
続きを読む
Posted at 2019/08/28 20:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | 日記
2019年08月08日 イイね!

付けたら映った

付けたら映った
6月には手に入れていた、Eシリーズ用のISDB-T(地デジTV)モジュールを、ようやく付けました。 予想と違ってアナログTVユニットと形状が違い、ステーの加工が必要になりましたが、それ以外はみん友様の情報通りでさくっといきました。 地域設定が出来たので、佐賀に。NHK2局に民放1局なので不要じ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 11:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | クルマ
2019年07月13日 イイね!

付けたら動いた

付けたら動いた
仕事の忙しさがかつてないほどにひどくなり、休みもなかなか取れないで明日も仕事で15日連続勤務中。 だいぶ前に手に入っていた金属製の箱を、今日の午後から取り付けてみました。 いつものメニュー画面です。 bluetooth電話の設定に… ノーダメージ、懐かしいアルバムです。 TAITOシュー ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 21:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | クルマ
2019年06月14日 イイね!

オーディオ関係移植終了したのでまとめてみた

オーディオ関係移植終了したのでまとめてみた
前車に取り付けていたSound Shakit(DSP)とGM-D7400(4chアンプ)、TS-C1020(Fドアスピーカー+ツイーター)、B150USB(シート下サブウーファー)の全移植が完了したので、ここで情報をまとめておこうと思います。 元々のCCC仕様の後期型5シリーズバンの音は、前車( ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 01:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | クルマ
2019年05月19日 イイね!

ドアスピーカー移植作業とちょっとした幸運かもしれない出来事

ドアスピーカー移植作業とちょっとした幸運かもしれない出来事
今日は朝からドアスピーカーの移植作業をしていました。 作業内容は単純ですが、ドア内張外しにはエアバッグ誤作動の危険があるので、バッテリーを外して作業します。ここでリアゲートを閉めてしまうと、電動アンロックなのでいろいろ詰みますw前の作業を思い出しながら、慎重にやったので、3時間くらいかかりました ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 22:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | クルマ
2019年05月09日 イイね!

LCIバン、初ドライブ旅行

LCIバン、初ドライブ旅行
昨日と今日、一泊二日でドライブ旅行に行ってきました。 前期型E61バンでもいろんなところに行きましたが、最後になったのは宮崎~大分ぐるっとまわるドライブ旅行でした。 で、LCIバンになって初の旅行先に選んだのが、大分です。九州いろんなところに住んだことのある転勤族の息子なんですが、大分だけはよく知 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/09 23:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | 日記
2019年05月06日 イイね!

地味でニッチなチェック

地味でニッチなチェック
今日は休み疲れか元気が出なかったので、近場でうろうろしながらCICのサブウーファーアンプへの配線処理からちょこちょこしたところをいじっていました。 移植記事で紹介し忘れていたところがあったので、そこに触れつつ、前期型との違いをチェックしたご報告をいたします。 前の車で助かっていた、Ate製セラミ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 20:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | クルマ
2019年05月03日 イイね!

気分一新

気分一新
BMW5シリーズバンが二代目(二台目)になり、TOP画像を新しくしました。 やっぱりほとんど変わっていないw 青空の下で撮影すると青っぽくなるし、やっぱり見た目がほとんど一緒。Frontバンパーも継承した「M5っぽい台湾製社外品」なので一緒。ライトハウジングの中身の ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 20:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | 日記
2019年05月02日 イイね!

乗り継ぐ、そして受け継ぐ、5シリーズバン

乗り継ぐ、そして受け継ぐ、5シリーズバン
4月は仕事柄忙しい。それもようやく終わり。  約一ヶ月かかってしまいましたが、4月26日、次の車両が納車されました。…が、佐賀では4月末の天気が悪かった。ずっと雨で写真すら撮れず、自分のやらねばならない移植作業も進まず、なんとか本日まともな写真が撮れました。 車高の調整はINPAを使って念入りに ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 18:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW525iツーリングLCI | クルマ

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation