• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

携帯キャリア変更完了して、今夜旅に出ます^-^

携帯キャリア変更完了して、今夜旅に出ます^-^色々と理由があって、auからdocomoになりました。

元々は兄の手配で安くdocomoを手に入れたのが最初なので、戻ったとも言えます。


で、キャリアが変わるのなら、根本的に使い勝手とか考えてみようということで検討した結果

SONY(Android)からApple(iphone6)にしました。

6plusではありません。ただの6です。
色はホワイト/シルバー/ゴールドの3種類でしたが、白っぽくも黒っぽくもない金にしました。







6plusも一瞬考えたけど、持ってみて一瞬であきらめました。
私の手は小さいんです。あんなにデカいとつかみ損ないますよ…



で、本当はCICのプログラミングをスッキリ終わらせてから旅立ちたかったのですが、あまりの暑さと忙しさでほったらかしのままw

今夜出発して、今年の夏の旅行に旅立ちます。


目的地は京都です!
Posted at 2015/08/15 15:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月01日 イイね!

この3日の間に何が起こっていたのか…???

この3日の間に何が起こっていたのか…???連投ですみません^-^;

さっき気づいたことですが、先月のPVレポートがおかしいんです。



23日(木)、24日(金)、25日(土)の三日だけがやたらと増えてます。
でも7月は何にもしてなかったので、増える要因がありません。
25日の青いとこが伸びてるのも???















この3日間、自分では気づかなかったけれど、俺に風が吹いていたのかっ!?
Posted at 2015/08/01 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月02日 イイね!

ペットとの別れ

今朝、飼っていたペットのクサガメが死にました。

2005年、生まれた直後から飼い始めたので、10歳をちょっと過ぎたところでした。私には子供は居ないので、本当の子供のようなものでした。
水棲亀は10~15年が寿命というので、標準的な年齢で逝ってしまったわけですが、最近傷の治りが遅くなり、食も細くなっていたのである程度は予測していました。

子供の頃、一度大変重い病気(というか自業自得の怪我)になって、車で一時間ちょっとのところにある「亀が診察できる動物病院」に通いました。おかげで「診察券」をつくるために名前をつける羽目になりました。

『亀に名前付けるの?それ、普通なの!?』
『え?付けてないんですか?え?本当に??』
とか言われましたよ。そこの病院スタッフ(なぜか若くて結構イケメンばかり)4~5人が、全員亀を飼っており、全員名前を付けていたという驚愕の事実を知らされました。

で、ついた名前は「クロ」。
腹が黒かったので、腹が白っぽかった兄弟の亀と区別するために「クロ」。
ひねりのない名前ですまんかった。父ちゃん反省しました。
今もあります、クロの診察券。

とうとうそのクロとお別れの時がきてしまいました。
何度も水槽から脱走しては、腹が減るとテレビを見ている私の足下をよじ登ってきました。探さないでも絶対に見つかる、間が抜けたいい子でした。
昨日まで、えさを私の手から食べてました。水面に浮いてるえさより、手から食べたがる子でした。


ペットを飼っていると、必ず来る別れ。

和やかな時間を私にくれたクロに感謝をこめて、土から出てきた彼(雄でした)が土に帰れる場所へBMW5シリーズバンでこれから連れて行ってやります。
Posted at 2015/05/02 12:53:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月24日 イイね!

2015年の気分転換

2015年の気分転換年明けから様々な出来事(主に良くないこと)にぶつかってきましたが、気分転換にブログの設定を変更しました。

タイトル画像も変更して、~ is here. となりました。


まだまだ細かな不満点はありますが、BMW 5 series Touring は「良い車だよ」と胸を張れるような車になりました。

よりよい車にするため、また良い状態を一日でも長持ちさせるためには、まだまだ様々な方のお力が必要です。これからもよろしくお願いします(^-^ノ
Posted at 2015/03/24 23:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月25日 イイね!

ウェザリング完了

ウェザリング完了

前のブログは完全に私のマイナー趣味の記事だったのですが、たくさんイイネを頂きありがとうございました。

 自分はジオラマとか作るタイプではなく、だいたい単体でロールアウト直後の状態が好きなのですが、今回はWWⅡの前半戦を中心に戦った車輌だったので、少しいつもよりもきつめに経年劣化を表現してみました。
 それでも薄板のフェンダーを薄い金属板で作り直してベランベランにしたりというのはあまり好みではなく、(実際にはあり得ないのですが)物理的外見上のダメージはなしで、可動部分の錆や汚れのみ表現しました。あとは木の厚めの板などでスタンドを作りましょうかね。

 自分のウェザリングの手順は
①陰影の表現(ウォッシングに相当。自分は全て極細水彩筆で描きこみます。)
②可動部の錆(通常はドライブラシかな。自分は描き込みます。)
③全体的な浮き錆(ドライブラシ&グラッシ)
④排気ガス・オイル汚れ(グラッシ中心でたまに吹き付け)
⑤接触・摩擦などによる金属削れの表現(チッピングに相当。今回ここは大失敗w)
⑥泥汚れ(ドライブラシ中心で一部描き込み&流し込み)
⑦砂・ホコリ汚れ(ドライブラシ)
という感じです。
手描きが多く、とてもアナログ^-^;












Posted at 2014/08/25 17:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation