• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

旧型iDrive(低技術力ディーラー含む)対元競技者の知恵 ①

旧型iDrive(低技術力ディーラー含む)対元競技者の知恵 ① 525iを購入してからと言うもの、使い勝手の良くない(というよりも時代遅れになってしまっている)車内環境を改善する方法はないかと、色々な情報を集めていました。
 5シリーズ乗りの先輩方のお知恵を借り、久しぶりに「新しい車を勉強する」という苦行かつ楽しみを満喫しております^-^;

まずは経緯から…

 車を購入した地元の中古車ショップで、「iDriveのさまざまな特徴」を事前に教えてもらっていました。iDriveの基幹部分=CCC(今はCICですね)を中心とした光ファイバーネットワークが車体全体を統合管理していること、そのMOSTシステム(光ファイバー通信)に接続しているコンポーネントは全てリアルタイムにデータのやり取りをしていること、そのため簡単に既存パーツを取り替えたり外したりは出来ないことなどなど。
 で、私の525iの問題点は
「旧型のDVDナビでMAPなどの更新がほとんどされてない」
「TVチューナーはアナログでもう映らないが外すわけにも行かない」
「CD&チェンジャーは便利だけどGC8Gの時からiPodのほうが便利でほとんど使わなくなってた」
「MDデッキは人生で一度も使ったことが無いし、これから使おうとも思えない」
「スピーカーは豪華にたくさんついてるけど音自体は妙な篭り(ぼやけ)がひどい」
~という状態。せっかくの本革で木目チックな高級な車内になったのに、電装品の使い勝手はGC8Gから劇的に後退してしまったわけですよ。

まずはナビ。これは前に使っていたものがPNDでただ貼り付けるだけのお手軽製品だったため、シガーライターソケットから電源を取って、iDrive画面前の平面に貼り付けて終わり。ようするにGC8Gからの現状維持。しかしこれだって結構古くなっているので、本当は車の乗り換えにあわせて買い換えようと思っていたんです。しかし普通の国産車のようにDINスペースが無い上にMOSTが邪魔を…

TVチューナーは「…別に。」となつかしいエリカ様状態。
最近TV見なくなったしなあ…車でインターネットとか出来たら最高なんだけど、それってスマホの画面とか出せたらいいってことかなあ?

CDは付いていても困らないんだけど、iPodは何とかして付けたい(車のスピーカーから音を出したい)!
しかし調べてみると、後付AUXが付いてない。後付けオプションの設定はあったみたいだけど、画像の場所にもグローブボックスにもどこにもピンジャックが出てない。さまざまな社外オーディオ関連機器を取り付けるには「AVインターフェイス」という割り込みデバイスを使うらしいけど、その音声入力にはAUXが絶対に必要らしい。いや、FMトランスミッターも可能ではあるけど音質が劇的に悪いからなあ(TT。

MDデッキは…取り外せないみたいだから目をつむるしかない。

スピーカーの音質は、超シンプルな設定が出来て…なんとか我慢できる音質には近づけました。低音-3に高音MAXという過激な設定値ですが、こうでもしないとだめみたい。

 調べてみるとBMW純正でもAVインターフェイスを使って地デジとか取り付けることになってるらしいから、まずはそのための第一関門「AUXで音声入力を可能にする」ことを目標としました。

しかしここに大きな壁が存在したわけでして…   (続く)
Posted at 2012/11/18 23:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW525iツーリング | クルマ

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 7 8910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation