• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

カート場を目指した元ダート人間

カート場を目指した元ダート人間 今朝は前夜の忘年会のため、自宅ではなく唐津の友人宅で起きました。朝は非常に寒く、車には画像の通りにびっしりと霜が降りていました。
 で、今日はここから二人の友人が出場する今期最終レースを見に「中九州カートウェイ」を目指します。約130㎞の長旅ですが、新しいタイヤの確認とFR修行と思ってがんばりました(慣らし中なので走りはがんばってませんが)。

 で、新しくなったナビ先生(Pioneer楽ナビ)にお任せして山鹿市内に入ったものの、教わっていたような道が出てこない。しかも「目的地周辺に着きました。案内を終了します。」と言った割には近くには何もないただの山間の農村。 私道をしばらく進むと聞いていたので、その私道っぽい道を探すものの、周辺にはそれらしい曲がり角がない…。
 そこらへんを探した結果、なんだか採石場の中に入っていく道がある(未舗装なもののナビには道が表示されている)。その道は曲がりくねっていて、実際の見た目は「採石場のだだっ広い荒地を進む登山道」にしか見えない。ううむ、かなりの道だとも言ってたし、これかも…と思い立ったら即実行。
 インプレッサや85Rを履いたVIVIO君が欲しくなるような、とんでもない急勾配を登りましたよ。我ながらこんな道で石を飛ばさずに登れるなんて、ダートやってた人間の強みだなあ~なんて気がしましたが、もちろんこの道はハズレでした(TT
 戻ってきて下から自分の駆け上った場所を眺めると、まるでCGのような崖。ほんとに自分がダート人間だということを再認識。
 結局カート場の友人に携帯で大体のところを教わって、その近くに上り口を見つけたらあとはすんなり到着できました。狭い山道でしたが、先ほど登った採石場よりはぜんぜんましでしたよ^-^

 で、レースの決勝には間に合いまして、友人二人を撮影しまくり。予選は二人ともいいポジションにつけ、決勝ではずーっと二人+他チームの速い人一人の3人でレースを引っ張って行きます。ポールスタートの友人は途中で二位に後退し、最終ラップまで3人団子とはいえ友人達は2位3位。
 このままおわるのかなーと思ったら、やはり行ってくれました!ポールスタートの友人がヘアピンで仕掛けて見事に首位奪還&隙を狙っていたもう一人の友人が2位浮上!
 そのままフィニッシュラインを駆け抜けた二人が見事にワンツーでしたよ。いいレースでしたし、年間のチャンピオンもポールの友人が取ってくれましたし、苦労はしたけどいいもの見せてもらいました!
Posted at 2012/11/25 23:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリング | クルマ

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 7 8910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation