• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

汽車は闇をぬけて光の海へ

汽車は闇をぬけて光の海へ私事ではありますが、これからのことを考えて、記録として書き残しておきます。

去る1月7日夜、兄が他界しました。病気を発症してから2年と数ヶ月でした。


1月1日の夜を入院していた病室でともに過ごし、子供の頃何度も繰り返し一緒に観た「さよなら銀河鉄道999」を、部屋のテレビでまた一緒に観ました。

スーパーカーブームを一緒に通過して、兄も乗り物が好きでした。
兄はその後鉄道が好きになり、私は車のレースが好きになりました。
働き始めて白いマークⅡを買い、大学時代の貧乏だった私に会いに来て、いろんなところに連れて行ってくれました。
「マークⅡは狭い!」と言って(スモールキャビンが売りなんだから当然)、S13#クラウンに乗り換えました。「『いつかはクラウン』じゃなくて『いきなりクラウン』だ」と笑ってました。
結婚し、子供を授かり、S18#クラウンになりました。

ずっと兄の車は白でした。
だから私は白くない車を選んできました(競技車両を除く)。

少し似ていて、かなり似ていない兄弟でした。


発病する直前にクラウンを手放して、次の車はベンツにしようかな~と考えて、見積もりまでとっていたようです。「ハンコつく寸前までいっとったけど、この病気だともう運転はできんから、結果的には運がよかった」と話していました。病気が悪化してきたとき、出張で長距離運転した話や、近所に停まっているクラウンの話をよくしていました。

二人ではあまり車の話はしませんでしたが、兄も車が好きだったのだと思います。



昨日、義姉と子供たちを乗せて、熊本から筑紫野のアパートまで送り届けてから、佐賀に戻りました。

BMW5シリーズで良かったと思いました。
乗り心地はよく、室内は十分な広さで、荷物も4人分がきっちり積めました。兄のクラウンのように乗り心地が良い、と義姉から言ってもらえました。

CIC換装していて良かったと思いました。
兄と一緒に観ていた銀河鉄道999とうる星やつらの曲を、帰り道ずっとミュージックサーバ機能で聴けました。



生前、「もしものときは、家族のことを頼む」と言われていて、その期待に応えられたのかどうかはわかりません。でも、生き残った半分の片割れとして、恥ずかしいことは一つも無かったと思います。

悲しい気持ちは消えませんが、今までと同じように降りかかってくるやるべきことと向き合って、いつもの生活に戻ります。このブログもただの車のブログとして続けていこうと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/10 17:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation