• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

白煙を上げて走るのは汽車だけではない

白煙を上げて走るのは汽車だけではない兄の葬儀を行う場所は、父が手配しておいた、こぢんまりとした家族葬専門のホールでした。

喪服と下着2着は昨年末から車に積んでありましたが、それ以外の準備がほとんどできてないまま病院に居ました。しかしこのホール、布団に風呂にとホテルと同等の用意がしてあり、臨時我が家としての機能が整ったよい場所で助かりました。

 葬儀の日の朝、出棺からそのまま時間をおかずに火葬場に出ると言うことで、荷物を積もうと車に乗り、出入り口に近いところに動かそうとエンジンをかけたとき…なにか変なタイミングと音でエンジンがかかりました。

「ん?なんだ??初めて聞いたような音だけど~???」

外気温センサーを見ると-2℃!!

あー、寒いからかあ。

Aピラー直前のボンネットの隙間からも白いもやもやが上がります。

「あー、寒いんだなあ」

動かし終わって車から降りると、なんだか焦げ臭い。

「あー、こんなとこまで線香の臭い…ん?なんか違うな??あ、ろうそくじゃなくて燃料で燃えるやつ使ってたから、アレのにおいかな???」




昼過ぎに葬儀が終わり、火葬場へ向かうべく姪っ子と甥っ子を乗せて走り始めると…



「ボンネットから白煙がっ!!!オイルの焦げるいやなにおいまでしてる!!!」

やばい!とっさにエアコンを内気循環にして出力MINに。
幸い子供たちにはバレずにすみました。


白煙もしばらく走ると収まり、目的地に着く頃には臭いもしていませんでした。


これはアレですね。みなさまよくご存じの「オイルパッキン」ですね。
火葬場からTECHNOさんに電話して状況報告。とりあえずすぐに自走不可能になることはないので、佐賀に帰り着くまでは「見なかったことに」しましたw






熊本を発ってからは、もう臭いも白煙もなくなりました。しかし間違いなくボンネットの中は…。

帰ってきてから撮影した画像ですが、かなり盛大に噴いてますw
前後の遮熱板がともに、全体がぬれた形跡があります。

連休が明けたら速攻でパッキン交換ですね。ここはケチってOEMにすると後々やばそうな雰囲気がみん友様のブログから漂ってきますので、躊躇無く純正で行きます。
Posted at 2015/01/11 21:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW525iツーリング | クルマ

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation