• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

Fブレーキローター&パッド交換完了と昨夜の過ちの精算

Fブレーキローター&パッド交換完了と昨夜の過ちの精算本日7時頃に、TECHNOさんにてFブレーキローター&パッド交換作業が完了したとのことで、車を引き取って少し走ってきました。


本当に交換してすぐの状態だったので、最初の踏み込み一発目の感触がとても気持ち悪かったですw

すぐにその不快感も無くなり、20㎞ほどのドライブのち、温泉に浸かって帰ってきました。もう帰り道にはさほど違和感は残ってませんでしたね。もちろん慣らしは1,000㎞以上と思ってますので、おとなしく計画的に走りますよ^-^;



で、ブレーキの写真は明日明るくなってから撮るとして、夕方日が落ちる前に撮影した代車:AUDI A4アヴァントの写真をアップします。






昨日のブログを見直して、あまりに汚い感じだったので…本当は割りと綺麗で、年式のわりには距離も少なめでしたよ。
思ってたよりも小さく、思ってたよりもFFで、思ってたよりも軽快な、でも思ってたよりも曲がらない感じの車でした。
Posted at 2014/11/29 23:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW525iツーリング | クルマ
2014年11月28日 イイね!

久しぶりに4WDバンに戻ったと思ったら…。

久しぶりに4WDバンに戻ったと思ったら…。昔、GC8インプレッサWRXのさらに前に乗っていた、E-GF8インプレッサワゴン(2,000ccNAシングルカム)の写真が見つかりました。懐かしいけど、これはGC8G納車の前日なので寂しいさよならの写真ですね。




今日はFブレーキローター&パッド交換のために、BMW5シリーズバンはTECHNOさんに入院です。


代車は今回こういうものを用意して頂けました。


ちょっと時代を感じるメータークラスター内。方角表示はクロカン4WDくらいでしか使い道が…


シフトゲート周りはさらに時代を…


ヤナセ扱いのメーカーですね。



ババン!っとバンです。AUDIの。
これ、なんていう種類でしょうね?おおきさでは4になるのかな?もちろんAだなw
後ろには2.0と書いてあります。

型式で調べてみました。


GH8-EALT

これはどうも2リッター直4DOHC5バルブでCVTのFFグレード。

どうりでずっと待ってても曲がってこないと思った。


AUDIなのに4WDじゃないのか!!


AUDIといえばWRCのスポーツクアトロあたりで知識が止まっているおっさんでした。

しかも真っ先に頭をよぎったAUDIはこれでした。エアロガッツリのやつじゃなくてw
次はやっぱりクアトロA1かなぁ…


いつの日にか、4WDバンに戻るのだろうか?もうパワー無いのは遠慮しますが。
結局自分が一番速く走らせられるのは、4WDだろうなと思うのですよ。

FRに慣れてはきたけど、未だに思い通りに走れているとは言えない感じです。
Posted at 2014/11/28 21:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW525iツーリング | クルマ
2014年11月23日 イイね!

今までで最も困らせられているトラブル!?

今までで最も困らせられているトラブル!?

だいぶ久しぶりになりましたブログで、話題は非常に辛気くさく、しかも地味な内容です。しかし誰か助けてくれないかな~という甘い希望的観測も持ち合わせております^-^;


数日前に職場から車で外に出る際、左のドアミラーがどこかに行ってしまいました。
正確に言うと

ドライバーの視点から左サイドミラーの鏡面が見えなくなった
のです。

車から降りてみると…



こうなっているはずのミラーが…




モーターの力だけでこんな角度に!


もうマウント部分の角度がめちゃくちゃになってるんでしょうね。以前確認した限り、おいそれと手を出せる部分ではないので、速攻で中古品を探しましたが…。



左サイドミラーがほとんどない!海外でもほとんど無い。あっても異様に高い。
なぜか右側ばかり。しかも左があったと思ったらLeft Handled用ばっかり(TT


なぜ左側がこんなにも少ないのでしょう。右ハンドルだから、ぶつかるときにとっさに左側をぶつけてしまうんでしょうか?サイド引くか、神頼みの一速放り込みかして死にものぐるいでドライバー側を守っているのでしょうか?人類の運転能力の平均値は、いつの間にかWRCドライバーレベルになっていたのでしょうか?


1週間近く探してるんですが、ジャンクパーツ扱ってるところも、佐賀で一番品揃えの多い中古部品屋さんでも、TECHNOさんのつて+ネットでも、全くモノが出てきません。ちなみに新品は当然の天文学的定価に加えて現在生産終了だそうです。世界的に在庫のみ!!





唯一選択肢として他にあるのが、海外製の社外品。なんかM5っぽいかたちの黒いプラ。安いのは安いけど、掲載情報が少なくてオークション評価を見てても非常にデンジャラス。日本語おかしいのは、とても心配になります。だいたいそういう人は英語もおかしいから…。

問題なのは、E60/61系のドアミラーが「熱線ヒーター&電動格納&電動調整」を持っていて、その制御が信号線でモジュール経由して行われていること。社外品できちんと対応しているのか、大いに心配になるわけです。



※追記:まぢで困っています。お友達の皆様、ぜひともお力を貸して頂きたく、拡散、情報提供、ツッコミ(コメント)などなどあらゆるご協力をお願いいたします。




フロントブレーキパッド&ローターは用意できたので、あと500㎞に迫ったオイル交換と合わせて全て同時に済ませたいんですが…ここまでミラー一つで苦労することになるとは思ってませんでしたよ(TT

だれか、右ハンドル用の左側サイドミラー持ってませんか~~???

Posted at 2014/11/23 21:33:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW525iツーリング | クルマ

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation