• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGH-Sのブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

2015年最後になったDIY

2015年最後になったDIY年末の繁忙期を脱した後、風邪からずるずると体調不良が続いていました。
少し元気になってきたので、たまったネタを披露したいところですが…さほどのネタがありません。

まずはこれ


ドライブレコーダーを取り付けました。

前々からいざというときのために必要だと感じてはいましたが、色々な製品があって悩んでいました。
で、結果的には「そこそこの画質でただ記録が出来れば良い」と考えて、Yupiteru製DRY-WiFi20cというものにしました。

取り付け場所も悩みましたが、やはり視界が妨げられない安全性と、記録としてきちんと視界が保存できることを考えてここにしました。


ミラーの裏に隠れて、運転姿勢ではほとんど見えません。気がかりなのは、夏になったときにこの位置にステーが来るとサンシェードが出来ないことです。
これは夏までに考えておかないといけませんね…


撮影画像は十分綺麗でした。遠出したときのドライブ映像保存にも適しているでしょう。

あとはこいつが活躍する日がないことを祈るのみかもしれません。


もう一つ、アルミホイール補修を考えていました。


フロント左右のホイールに、ガリ傷とホイールキャップ周辺の塗装剥がれがありました。中古でお手頃価格だったので気にしてませんでしたが、年末年始の暇に補修しておこうかと…

でもこちらはTECHNOさんと私の暇とで入庫タイミングが合わず、年明けに持ち越しです。

あとはちょうどMAP自動更新期限の切れた楽ナビを外して、バックカメラをi-Drive画面に入れる改造を考えていますが…こちらはいろんな人のご意見を聞いてから方法を決めようと思っています。
出来ればバックギアに連動して画面が切り替わって欲しいので、普通に考えれば「AVインターフェイス」を介して接続するべきだと思いますが、CICにはせっかく3系統も映像入力があるんだし…純正のバックカメラはCICに映像直接入力なのかなあ?バックギア連動切り替えはCICコントローラーのコーディングで設定できないかなあ?などなど考えているところです。



Posted at 2015/12/25 19:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW525iツーリング | クルマ

プロフィール

「@たまぴ そうとしか思えません…」
何シテル?   03/12 12:02
免許を取って初めて乗った車がVIVIO。 自動車競技をはじめてマーチRに乗ったものの、コントロールと維持費に悩まされて、乗り換えたのが白いVIVIO RX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

クリアパーツ研磨(E46) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:34:56
ワイパーゴムのみガラコに!^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 13:02:17
E60 BMW VO/FA 追加・変更 初期化(RECODE) コーデイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 06:06:09

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バンLCI (BMW 5シリーズ ツーリング)
2005年式BMW5シリーズバン(GH-NG25)が、160,000㎞を超えたところで力 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 5シリーズ・バン (BMW 5シリーズ ツーリング)
自動車競技を引退して「普通の人が普通にいいと思う普通の車」に乗ろうと思って選びました。前 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
パワーのない真っ赤なGF8インプレッサワゴン(2000ccノンターボ)を8年乗り、さすが ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
デフを探していたら、車体ごと手に入った車。宮崎産元全日本ラリー仕様車。ちょっと前の「改造 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation