スバル クロストレック

ユーザー評価: 4.62

スバル

クロストレック

クロストレックの車買取相場を調べる

クロストレックS:HEVは次世代スバルの先駆けとなるか♪ - クロストレック

試乗

クロストレックS:HEVは次世代スバルの先駆けとなるか♪

おすすめ度: 4

満足している点
低燃費と力強い走りをどちらも愉しめるe-BOXER(ストロングハイブリッド)
安定した走りと運転の愉しさ
快適な乗り心地

不満な点
車両重量1,660kgと重くて軽やかさが無い
燃費が18.9km/L(WLTCモード)とそれほど良くない
乗り出し450万円弱と価格が高い。
デザインにもうひと工夫が欲しかった

総評
低燃費と力強い走りをどちらも愉しめる
街中から悪路まで思った通りに運転できる
揺れや雑音が少なくて、ロングドライブも酔いにくい

デザイン
4
最上級グレードなのに異なるのはホイールデザインとエンブレムのみなのはどうか?
塗装済み樹脂フェンダーとかも選べると良かったのでは?
オプションでウィルダネス風の外観にカスタムできると面白いのでは?
走行性能
5
このクラスのTHSハイブリッドなのに手元のシフト操作でMTのように加減速を操れるパドルシフトがあるのは素晴らしい
力強くなめらかな加速で、運転がもっと愉しくなる
街中でも高速道路でも、意のままに加速する幅広い車速域を軽快に、燃費良く走れる
回生ブレーキだが慣れれば大丈夫な程度の仕上がり
乗り心地
5
重量が重いためか乗り心地はしっとりしてて良い
運転のしやすさと快適な乗り心地を愉しめる
悪路や雪道でも安心の高い走破性
自分の思い通りに動かせるからさまざまなシーンで運転しやすい2ピニオン電動パワーステアリング
重いので山道や峠道にはあまり向かないかも
積載性
5
大きな荷物の積み降ろしもスムーズにできる広い開口部と十分な容量
使い勝手を高める便利な機能も備えているので、目的に合わせていろいろな使い方ができます
燃費
5
歴代SUBARU最良の燃費値なのは立派
63Lの大容量の燃料タンクで1,000km走れるのは素晴らしい
せっかくなら25km/Lくらいの燃費を目指してもよかったかも
価格
4
ベースグレードでも300万、ストロングハイブリッドでさらに100万プラスは消費者にどう受け取られるか?燃費の差を考えるとベースグレードのほうがより売れるようになるかも

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)