• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ik2855の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2014年6月3日

効果を期待してアーシング?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
愛の場合、エンジンとバッテリー間があるので、効果を期待して・・・?
2
とりあえず、これぐらいの道具と工具を準備して(写真撮るのが恥ずかしいぐらい汚いな~)
3
まずは、バッテリーのマイナス端子に接続。
4
アンダーカバーの片側のロックピンをはずし、ケーブルを這わせてエンジンルームへ・・思ったよりケーブルが残らなかった。
5
説明書通りには、いかなかったが、エンジンヘッドとセルモーター、インジェクション付近にアーシング、とりあえずこれで試運転。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

強化イグニッションコイル

難易度:

ヘッドライトをHIDからLED球へ更新

難易度:

サイドビューカメラ付けたよ

難易度: ★★★

【三菱アイ】オルタネータ交換

難易度:

配線の見直しとチェック。

難易度: ★★

クラクションが鳴らない、、、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アイ 自作 エアロもどき3 http://minkara.carview.co.jp/userid/2068697/car/1573557/8953202/parts.aspx
何シテル?   01/16 16:46
ik2855です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
前後のバランスのとれたRR4で、楽しいくるまです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation