• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

レトロヂ




昨日、三木市のナメラ商店街ってとこに行ってきたよ

昭和の香りがするイベントやってた

旧車も数台展示してあって楽しかった。






帰りに呑吐ダムでも寄って行こうと走らせた!

で、で!なんとナント!呑吐ダムPの数十メートル手前で

オイラのRT40が突然エンジンストール・・・・・・・・

惰性でなんとかダムのPに入った。


原因はキャブのフロートバルブにゴミでも噛んだのか

キャブレターがオバーフローでドボドボになってた。


プラブ外して キャブフロート内のガソリン抜いて

暫く缶コーヒー飲んでいっぷくしてエンジン始動

なんとかトラブル解消して再スタートすることができ無事に自走して帰ることが出来た。



止まったところが幸いに ダムの駐車場でホントによかった(^^







ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/05/26 17:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

正解は❓️
よっさん63さん

甲府詣で
ツゥさん

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2014年5月26日 18:10
ちょうど良い場所でストールして、不幸中の幸いでしたね…。

慌てず、間を置いて再始動・成功、良かったです(^o^)ノ
コメントへの返答
2014年5月26日 18:39
トラブルのときはあわてず・さわがずですよね
(^^
って言いながら内心 ドキドキでした(笑)

ホントに止まったところがクルマ好きバイク好きの集まるところで良かったか?悪かったか?しれないけど・・
ボンネット開けてゴソゴソしてたら
みんな心配して見に来てくれました。

ちょっと恥ずかしカッコ悪かったです(^^;





2014年5月26日 18:26
お疲れ様です!

僕も行きましたぁ♬実は、地元なんです。www

本当に衝原展望台のところで良かったですねぇ〜!

コメントへの返答
2014年5月26日 18:46
えっ!地元なんですか!

呑吐ダムはバイクでは以前からよく立ち寄ってました。
RT40で立ち寄ったのは今回で3回目

日曜日で天気がよければまた行きたいです
もしこんど見かけたら
是非お声掛けてくださいね。
2014年5月26日 20:37
はいぜひ、来られる際は御連絡頂けたらと思います!!
コメントへの返答
2014年5月27日 18:33
三木~ダム周辺は走りやすくていい所ですよね。
よろしくお願いします(mm)
2014年5月26日 20:50
いい所で止まったやん♪

よっぽど普段の行ないがいいんですね(^o^)

その点ワタクシなんかは・・・・
コメントへの返答
2014年5月27日 18:37
はい!
確かに止まった場所は幸いでした。

大きな交差点とか高速道路だったら
あせ・・あせ・・になるところでした(^^

その点ワタクシなんか・・ってことは?
もしかして、もしかして!?




プロフィール

「2024年 第11回 淡路ノスタルジックカーミーティング http://cvw.jp/b/2070224/47498343/
何シテル?   01/28 17:40
クルマとオートバイに情熱を注ぐ輪っぱバカ! ドライブは勿論、整備・修理も好きで アイデアと工夫で何でもこなすDIY好きな野郎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2023年 第10回 淡路ノスタルジックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:31:36
2022年 第9回淡路ノスタルジックカーミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 22:12:40
第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 22:12:00

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Tiger Racing SS 心臓部はフォード ケントエンジン 711M キャブレ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
オイラの普段の足車です。 1964年式 トヨペット コロナ RT40 スタンダードモデ ...
カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
ナナハン‼ ていう言葉の響きが大好き!
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニクーパーが欲しくて、色々と見て廻ってた時に、ショールームに飾ってあるのを見て新車を衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation