• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

スマホフォルダー クーリング作戦?

スマホフォルダー クーリング作戦?

冬場は良かった剥き出しフォルダー。
夏場は背面が密着しているせいか、走行しても冷却されず、充電不能に陥っています。



このとおり




みんカラユーザーも同じケースでFANを付けたりしているのを見かけたので、自然冷却にこだわり、工作をしてみました。

まずは材料。
アルミ板(2mm厚とヒートシンク)



材料をカット






アルミ板とヒートシンクは、熱伝導テープでジョイント



貼るのにはコツが要ります。
普通の両面テープのように端を剥がして貼り付けると失敗します。
テープに弾力性があり、両面の保護テープが同時に剥がれてきました。(>_<)



ケースの穴開け加工
裏面



内側



ヒートシンクを装着
ケース内側



外側









ヒートシンクの切れ端で左右に暴れないよう、ストッパーを作りました。




結構な重量になりました。
走行中、お辞儀しないかしら。

そして、冷却効果の程は。。。。。乞うご期待?
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2018/07/16 19:35:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8/3(日)~喉が痛い.8/5(火)に耳鼻咽喉科へピットイン。咳き込み、鼻水、喉痛、夏風邪全開。コロナ感染検査は妖精なりのヤク着け夏休み突入なのである😩」
何シテル?   08/08 18:54
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation