• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月13日

ハイドラCP緑化 リベンジ失敗

ハイドラCP緑化 リベンジ失敗 最近のCP集めは小回りの利く、バイクツーリングで行っています。


昨今の猛暑対策で今シーズンはクーリンググッズの導入をしました。
表示ほど、冷え冷えではないですが、暑くてもう~走るのはヤダ!という感じはなく、走ればそれなりに清涼感がありました。




さて、本題にはいります。
下記の通り、栃木県矢板市の「おしらじの滝」と思われるCPへ行ってきましたが、二度目の失敗です。



どうも携帯電話が圏外エリアにあるCPは裏技を駆使しないと取れないようです。
だいたいドライブアプリで走り回ってGPS位置情報は端末に記録しているのだから、携帯電話の圏内に戻ってから緑化判定してもよいのでは?
明らかにシステム不具合であるとしか言いようがない。
と、クレームをボヤいておきます。
(圏内に戻ってから緑化されたところもあった)

と、文句を言っても、圏外リアCPの緑化を成功しているメンバーがこれだけ解説をしているという事は、ハイドラのシステム改善が行われる気配はなさそうである。

と、いう事でさらに北上したところのCP(スッカン沢?)も同様に携帯電話圏外エリアであることから上記と合わせ、この二か所は皆さんの技を活用させてもらうしか無さそうである。



しかし、携帯電話圏内エリアでも下記のとおり近くの道路を走行するだけでCP緑化(たまたま青化)するCPが存在することも事実。
CP通過チェックの判定思想はどうなっているのか?、開発者の考えを聞きたいものである。




最後に現場に行けばCPゲットできると思い谷底まで行って、撮影してきた「おしらじの滝」の写真をアップしておきます。
すでにGoogleマップにUPされているので珍しくもないですが。。。

サイズがわかるよう、あえて人が映り込んでいるものをUPしておきます。


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2019/08/15 15:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

断捨離
THE TALLさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シャットダウンは時計をクリックするのか😮」
何シテル?   08/14 15:59
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation