• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月02日

Win11、自動起動設定完了

UI-VIEW32だけ、単純にスタートアップフォルダにショートカットをコピッてもなぜか自動起動せず、かなりネットを徘徊しセッティングを終えることができました。

結局、こちらの対策6で対策完了です。
スタートアップに登録したアプリが起動しない時の対処法 – Windows10/11

対処1: スタートアップフォルダに手動で追加する
対処2: タスクマネージャでスタートアップに登録されているアプリを有効化する
対処3: アプリケーションを再インストールする
対処4: アプリケーションの設定を変更する
対処5: バッチファイルをスタートアップ登録する
対処6: タスクスケジューラに最上位の特権で登録する
対処7: ユーザーアカウント制御のレベルを下げる
対処8: サインインするユーザーを確認する
対処9: DISMコマンドでシステムを修復する
対処10: レジストリを編集してアプリケーションを登録する

【WeatherLink 6.0.5】や【AGW Packet Engine】などは普通に起動するのになぁ。。。
ほぼ一日、対策作業で終わってしまった。
ブログ一覧 | PC関係 | 趣味
Posted at 2023/05/02 19:58:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Windows 11のスタートアッ ...
ISEKAIさん

楽天ペイのエラーコード E9999 ...
ISEKAIさん

Google検索「Terra Ch ...
けんちゃまんさん

Ottocast AiboxP3と ...
BLADE7959さん

ottocast i3 設定 その ...
X2F39kazuさん

マイA3 1泊2日でディーラーに ...
アレクササンバさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サボった四年間の未発行QSLカードは、
溜まり貯まって2000枚を超えました😅
.
さて、何枚印刷しましょうか。。。」
何シテル?   08/17 18:01
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation