• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

2025年09月14日 茨城県常陸太田市 運用(第215回1DCRC参加)

2025年09月14日 茨城県常陸太田市 運用(第215回1DCRC参加)
北茨城市での運用を終え、1DVRCに参加するため、運用場所を移動し、 茨城県常陸太田市、いつものプラトーさとみへ陣取りました。 久々に画像伝送でもと思って、写真を作りましたが結局、送信することはありませんでした。(笑) 片持ちアームは面倒なので不採用です。 ビームパターンは乱れていると思いま ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 19:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2025年09月14日 イイね!

2025年09月14日 茨城県北茨城市 運用

2025年09月14日 茨城県北茨城市 運用
前回(2024年05月11日)のリベンジに行ってきました。 筋力(特に握力)が衰え、最後のポールの固定ピン合わせでポールを回転させることがなかなかできず、苦労しました。Hi さすが山奥、P.AMP2を入れてもノイズがなく、快適でした。 写真はP.AMP OFFですが。。。。(^_^; ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 18:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2025年09月13日 イイね!

CQマシーン製作 再開したけど挫折。。。

CQマシーン製作 再開したけど挫折。。。
アドニスのCQマシンが壊れたので、代替品をネットで物色。 ちょうどよい記事を見つけ、そのままパクらせてもらうことにしました。 代用品はこれ いろいろ生活スタイルが変わり、部品だけ集めて放置していたので再開しました。 老眼絶好調なので、2.5倍ルーペ装着です😁 お手本によると、レコー ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 18:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2025年09月07日 イイね!

ヒューズフォルダー修理

ヒューズフォルダー修理
昨夜、アッチンチンになったヒューズフォルダーを取り替えました。 ネット通販の方が安いのですが、地元のカー用品店でヒューズとフォルダーを仕入れてきました。 二三ヒューズ20Aとします。 純正のフォルダー このタイプは接触不良にならないと思っていたのですが。。。 ヒューズ側の半田が溶けかかっ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 19:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2025年09月06日 イイね!

2025年09月06日 茨城県常陸太田市 運用

2025年09月06日 茨城県常陸太田市 運用
昨日、アンテナを作ったので早速、午後からお試し運用に行ってきました。 運用場所はいつものプラトーさとみです。 トップの電線の丸め方が違うためなおか、家の庭で調整したとおりのSWR特性にならず、現地で長さ調整をするハメになりました。 電線をトップで丸めているので、容量環的な動作となったので ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 19:04:22 | コメント(0) | トラックバック(1) | 移動運用 | 趣味
2025年09月06日 イイね!

ワイヤー?アンテナ製作

ワイヤー?アンテナ製作
昨シーズンあたりからモービル走行中は10m FMをワッチするようになったので、お手軽移動運用するためのワイヤーアンテナを作ってみた。 難しいことはなく、単純にアンテナ基台へ直接、1/4λのフルサイズのワイヤーをつないで垂直に吊すだけのブツです。Hi Mコネのセンターに電線半田付けするだけ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 18:38:13 | コメント(0) | トラックバック(1) | 工作 | 趣味
2025年08月31日 イイね!

QYT28、外部電源化

QYT28、外部電源化
QYT28、オプションの乾電池ケースを流用して、外部電源を供給出来るよう、加工しました。 特別なことはなく、乾電池の本数を見たら 1.5V×8本=12Vジャンってことで コイツを流用 https://amzn.asia/d/afDOK8y 加工技術があれば、一本でも作れると思いますか、自分 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/02 12:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2025年08月24日 イイね!

2025 ハムフェア

2025 ハムフェア
今年は未発行のQSLカードを持ち込まねばと、ハムログの印刷設定をシコシコ見直し、2000枚ほどのうち、400枚ほど吐き出した。 本当は1000枚くらいは印刷しようと思っていたが、時間切れ。と、言うことで😁 これは印刷途中の写真 今回、会場で何かを仕入れようとは思っていなかったので、QSLカ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 18:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2025年08月15日 イイね!

続 ChromeOS Flex

HPに続き、XPマシン(epmachines EL1200-01j)にもインストールしてみようと企んだ。 OSはXP 久々に電源を入れたら使い方を忘れ去っています。(笑) USB起動のため、BISO設定をいろいろ変えてみたのだが、コイツはUSB起動ができない模様。残念。
続きを読む
Posted at 2025/08/18 22:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2025年08月14日 イイね!

ChromeOS Flex

ChromeOS Flex
HP Compaq dc7900 Ultra-slim Desktop へ 「ChromeOS Flex」をインストールしてみた。 . ネットワーク徘徊程度であれば十分ですが、 . ラジオ関係のアプリは使えるのだろうか。。。 ターボハムログあたり、ネタが出ていた雰囲気ですね。
続きを読む
Posted at 2025/08/14 15:56:35 | コメント(0) | トラックバック(1) | PC関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation