• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

ウェザーステーション 再稼働

ウェザーステーション 再稼働
TH-D72のCOMポートが使えない状態なので、旧システムを稼働させました。 植木鉢を利用した百葉箱もどきは破壊してしまったので、バッテリーケースの中へADS-WS1を仮置きしました。 風通しがないので、気温と湿度は当面の間、目安になります。 天気予報をするわけでもなく、リアルタイムに確認し ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 18:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | APRS | 趣味
2021年10月10日 イイね!

これ間違いだ

ジャンパー直し、これ8,9ショートですね。 だめだ、混乱している。(笑) 明朝、戻しだな。
続きを読む
Posted at 2021/10/10 01:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | APRS | 趣味
2021年10月09日 イイね!

期待通り、改善せず

期待通り、改善せず
早速、ジャンパー位置を修正 状況、変わりません。 COMポートが死んでいたら変わらないですね。
続きを読む
Posted at 2021/10/09 21:06:33 | コメント(0) | トラックバック(1) | APRS | 趣味
2021年10月09日 イイね!

ウェザーステーション 大失態!?

ウェザーステーション 大失態!?
トラブルシューティングの順番を間違えましたね。 早速、D-SUBのジャンパー対応を実施。 6,7pinは半田ブリッジで手抜きです。 って書いていて、7,8をショートするんだっぺよ~~と間違いに気付いた。 ついでにアンテナの位置を変更 移設前と比べ、若干、高くなりましたが1.5以内にい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 20:08:10 | コメント(0) | トラックバック(1) | APRS | 趣味
2021年10月08日 イイね!

RS-232C もしかして。。。。

RS-232C もしかして。。。。
解説どおりに接続してもウェザーステーションとTH-D72が通信しないのは何故。(・・? って、改めてTH-D72の取説を読み直しすると。。。 ーーー引用ーーー 接続先の機器の仕様によっては、9 pinD-SUB コネクターの4 ピンと6 ピンおよび7 ピンと8 ピンを接続することが必要になる場 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 13:07:17 | コメント(0) | トラックバック(1) | APRS | 日記
2021年10月03日 イイね!

ウェザーステーション 本設

ウェザーステーション 本設
数年前からARGENTのADS-WS1が動かなくなり、放置していましたが同社から心臓部のラインナップが消えてしまい、信頼性のありそうな本家から仕入れることにしました。 今まではこちら まる2年間、親父が庭の手入れを行わなくなり荒れ放題の密林状態。 刈ってくれと言わないから、こっちも手を出すつもり ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 23:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | APRS | 趣味
2021年10月02日 イイね!

なぜ、取り込めない。(・・?

なぜ、取り込めない。(・・?
なぜだ〜? 2.5mmステレオケーブルを二分割し、RS-232Cコネクタを装着。 接続例のケーブルカラーと上記、仕入れたケーブルの配色は赤白が逆だったが、ピンアサインどおりに接続しても、赤白入れ替えても、Vantageからの取り込みができない。(・・? Ummmm...... なぜだ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 20:58:21 | コメント(0) | トラックバック(3) | APRS | 趣味
2021年09月05日 イイね!

D-PRS I-GATE 停止

D-PRS I-GATE 停止
残念ながら、電源が逝った模様。 止まりました。 まぁ、24時間フル稼働かつ、これFA-PCモデルだったらしく、よく動いてくれたものです。 次はどうしようかなぁ。 しばらく閉店します。
続きを読む
Posted at 2021/09/05 22:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | APRS | 趣味
2021年08月31日 イイね!

I-GATE 昇天?

8/30の夕方からD-RSR I-GATEが閉店している。 某Remoteソフトで見てもオフライン状態なので、電源が落ちた模様。 24Hr運転しているから電源ユニットが逝ったか。 擬似正弦波のUPSを噛ましているので停電の影響は無いハズだが。。。 寄生⁉しないとワカラン😁
続きを読む
Posted at 2021/08/31 21:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | APRS | 日記
2021年07月11日 イイね!

APRS用にFT-212Hを調達

APRS用にFT-212Hを調達
現在、APRSはTH-D72+35Wブースターでハスラーから運用していますが、誰もメッセージ交換を行うこともなく、TH-D72のメリットがないので眠っているTiny Trak4に戻すため、新たに2mのリグ(FT-212H)をヤフオクで仕入れました。 DATA端子付きのIC-208/207でも良いの ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 01:10:46 | コメント(0) | トラックバック(1) | APRS | 趣味

プロフィール

「「攻殻機動隊」の“光学迷彩技術”って特許だったのか。https://share.google/IPZeDsbU8Qunz1oZb
何シテル?   09/02 08:13
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation