• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

ブラザー DCP-J987N スキャナ機能の注意点

ブラザー DCP-J987N スキャナ機能の注意点しばらくキャノンの複合インクジェットプリンターを使っていたが、いつものようにインク切れ補充&ヘッド詰まりによる印刷不具合が発生。
インク切れの前に発症しろよ思う。。。


ということで今回はブラザー DCP-J987Nを購入。
まだすべての機能を使っていないが、本日、スキャナ機能を使用したところ、とんでもないことが起きることが判明したので、使用上の注意事項としてUPしておきます。

1.読取り原稿台へ読取り物を置く。
2.スキャン実行。

ここからが問題
3.次の原稿と入れ替えるために案内に従い、カバーを開けて原稿を入れ替えるが。。。



4.この時、蓋がそれなりに重いため跳ね上げると反動でこのように原稿台まで持ち上がってしまう。
  撮影のため、大げさに持ち上げているが、実際には瞬間的。



こうなると警告表示がでで、それまでにスキャンしていた作業はすべてキャンセルされ、スキャンデータが破棄されるのである。
これがわかるまでにかなり時間を要した。



2~3枚程度のスキャン作業であれば我慢もするが10数枚後の後に発生すると、怒りしかこみ上げてきません。

結局このように原稿押さえのカバーを開けるときは読取台が開かないように抑えながらカバーを開くしか方法がありません。



ブラーザーさん、これは対策してもしいものです。
ファームウェアのUPDATEでカバーオープンの検出時間をディレイしてくれませんかね。
1秒程度、カバーオープンの検出を無視すれば良いハズです。
Posted at 2021/01/17 23:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月04日 10:57 - 11:53、
10.50 Km 55 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   10/04 11:54
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345678 9
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation