• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

買い物記録を更新しました!

買い物記録を更新しました!

ビッグボーイに搭載しているハンディ機。
やはり長時間ツーリングでは、内蔵バッテリーが持たないので、外部電源を供給する事にします。

コンパクトリレーは、なぜか二個購入になっていました。(笑)
まぁ、自分がオペミスしたのでしょうけど。
困るものでは無いので、ヨシとします。
Posted at 2018/10/22 01:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

ビッグボーイ 光軸調整

ビッグボーイ 光軸調整

昼の時間も短くなり、夜間走行も増えることになるので、仕入れたLED電球の光軸調整を行いました。

まずは近所の暗闇で調整し、フラフラと十王ダムで再調整
と、言っても上下の角度しか調整が出来ませんが。。。



ハロゲンより明るくはなりましたが配光はイマイチ。
かなり無理して押し込んだからでしょうか。

写真ではワカリマセンが、左上にへんな漏れがあります。
左コーナーのときはかなり調子が良いですが。。。
右には無いので、右コーナーは結構、見えません。

以前にも書きましたが「レンズごと変えたほうが良いでしょう。


Jダムで軽く再調整し、花貫ダムへ梯子




LEDがもったいないけど、LEDタイプのレンズセットを仕入れようかなぁ。。。
Posted at 2018/10/06 23:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記

プロフィール

「室温が34℃になるとボトル内の空気が膨張して、中身が飛び出します😅」
何シテル?   08/27 20:52
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation