• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

第191回 1DVRC 運用

第191回 1DVRC 運用今年も1DVRCのオペレータとして参加しました。

今回のRCは、145/430/1200 の3BANDでした。
運用時間 2023年6月25日 10:00〜12:00
運用地  静岡県駿東郡小山町
     富士山五合目 須走口第二駐車場
標高   約2000m

第三駐車場は工事のため、入れませんでした。

前日の6/22(土)に現場入りして、とりあえず6mを設営。
お手軽、V-DP(90度)です。



こちら側が東方向
生憎の曇り空でした。



気温は12℃〜13℃でした。



運用結果

50 FM 10
50 SSB 4
1200 FM 6(TM-842+バイコニカル)


二日目は、L型の垂直偏波で運用してみました。



垂直にしたら何故かSWRが1.5近くに上昇。(・・?
クラニシのアナライザーでは特に問題ないレベル。
リグのSWR表示でも1.5を超えることはなかったので、そのまま運用。

撤収時に原因が判明。
エレメント固定の蝶ネジの締込みが甘く、垂直にしたら1段縮んでいました😅



運用結果
50 FM 1
50 SSB 12
1200 FM 6(TM-842+NR-124)

1DVRCは、ID-4100D(15W)+CHL-250HでQRV
430 DV 6
145 DV 1

下山後は、うなぎ屋でランチを済ませ帰りました。
正徳寺温泉 初花

クリーミーな舌触りでした。






うな重(上) 吸い物は肝入りでした。








7月27日 内容訂正
 運用日を6月23日→6月25日(日)に訂正しました。
Posted at 2023/06/29 23:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味

プロフィール

「@evo_yon 「祐徳」でした。」
何シテル?   08/04 01:23
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation