• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_yonのブログ一覧

2024年08月20日 イイね!

ウェザーステーション(7M1JBF-13)停止中

データアップロードしているPCを電源オフのシャットダウン→再起動したらデスクトップトップが真っ暗のまま、何も動かなくなりました。(・・?


PC本体の電源ボタンを押すとシャットダウンとChromeのデスクトップでアクセスしても真っ黒なデスクトップは見えるので、Windosは起動できている?と思われます。


まだ、原因究明をしていないので、再会のめどは立っていません。
最悪の時はPCを止めてRFの運用に切り替えるかも知れません。
(デジピータに届かなくなったのでPC経由にしたのですが、いつの間にかデジピータが復活していたので。。。)
Posted at 2024/08/20 10:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | APRS | 趣味
2024年07月22日 イイね!

意味不明のメッセージ

意味不明のメッセージひさびさに来ましたね。
意味不明な #APRS のメッセージ。


SSIDの意味を理解していないのでしょう。
気象局(シンボル見て分かるでしょ)相手に
メッセージ送りつけても意味有りません。

しかも「cq」って?
your are 49! とでも貰いたいのかい。(・・?





Posted at 2024/07/22 21:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | APRS | 趣味
2024年07月14日 イイね!

2024年07月14日 茨城県土浦市 運用

実家へ帰省する途中、寄り道してきました。
運用地 朝日峠駐車場(公園)
深夜も閉鎖されることなく、駐車場入り口の柵は開いていました。

今回、小雨ので夜間のため、写真はありません。
あしからず。


運用結果

1200 FM(NR-124 5/8λ4段)
 55 55 東京都荒川区
 51 51 千葉県船橋市
 55 51 千葉県八千代市

145 DV(AZ510FMH 1/2λ)
 59 59 茨城県つくば市

430 DV(AZ510FMH 5/8λ2段)
 51 58 茨城県水戸市
 59 59 東京都豊島区


各局、ありがとうございました。
Posted at 2024/07/15 11:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2024年07月06日 イイね!

2024年07月06日 福島県西白河郡西郷村 運用

2024年07月06日 福島県西白河郡西郷村 運用6m AND DOWNコンテストが始まる前の運用結果です。


アンテナは3BAND GP(COMET GP-95)
リグはID-4100DとID-1です。

6m運用の先客がいたので、挨拶してアスファルトの上に陣取り。
垂直が出せなかったのですが、隅の方は草むらに覆われていたので、
草の根?を削り取り、ある程度垂直に立てることができました。



同軸は8D-FB(LIGHT)、5mなのでポールは二段伸ばしです。
標高役1100mもあるので、9mフルに伸ばす必要もありません。Hi










初日の夕飯はカップ飯、翌日の昼食はカップ麺のお湯作り



牧場が近いためか、ハエの集団が現れました。



あと、アンテナ設営時に判明した、GP-95のブラケット忘れ。
車内に積んだままのX5000のブラケットでなんとか結合。
GP-95の方が若干、太いのね。ボルト穴までは刺さらないので、ビニテで仮止め。
運用できて、よかった、よかった。





運用結果

 1200 FM  7
 1200 DV  1
  430 DV  4
  145 DV  3
ーーーーーーーーーーーーー
      合計 15


1200 FM
 56 55 福島県福島市
 59 53 東京都中央区
 59 59 千葉県流山市
 55 53 東京都北区
 59 58 福島県郡山市
 59 59 福島県須賀川市
 55 55 福島県田村市

1200 DV
 59 59 千葉県流山市

430 DV
 59 59 栃木県矢板市
 59 59 福島県郡山市
 59 59 茨城県筑西市
 59 59 茨城県ひたちなか市

145 DV
 59 59 茨城県水戸市
 59 59 茨城県笠間市
 59 58 福島県二本松市

各局、ありがとうございました。
Posted at 2024/07/15 11:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動運用 | 趣味
2024年06月30日 イイね!

made in China

made in China充電が出来なくなったので、分解して電池交換でもしてやろうと企んだのだが。。。











妙な電池が出現。詳細不明😅



なにやら安全弁らしきものがある。
鉛シールドの類か。。。(・・?



トランレスの全波整流、充電電流の制御もない。






素直に捨てて、新しいものを買った方が良さげです。Hi



Posted at 2024/06/30 19:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味

プロフィール

「今宵は刺身🐟️ありました♪」
何シテル?   08/22 21:25
過去のブログはこちら↓コピペしてください。(笑) → http://de7m1jbf.at.webry.info/ 車いじりとアマチュア無線(7M1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジボード自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 02:45:25
MR31 リヤラダーを取り付けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 02:33:29
 
燃料ライン、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:19:23

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019/6/8 納車となりました。 基本的にアマチュア無線を運用するための車のような ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
たまにサーキットへ出向いています。 最近は、エビス西コースばかり走っています。 ほかに ...
その他 FELO M壱 M壱 (その他 FELO M壱)
電動バイク 折り畳み式電動バイク「M壱(Mワン)」
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
当時、大型にはあまり興味が無かったのですが、ツーリングに行くと周りは750や1100がゾ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation