• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lasre-alfaのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

高齢者の事故は60歳を過ぎたらMT限定にすれば良いだけ

高齢者の事故。 多いよねぇ・・・。 現役世代は通勤で往復、退勤後に買い物に子供のお迎え。 土日にドライブ程度で更に金にはゆとり無いから行くにも限度有り。 平日はずっと社内でこき使われるだけで基本車に乗らないのに対して 毎日暇な高齢者がやることない、ボケ防止と 終日フラフラ出るたびに車に乗ってるわけ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 00:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2019年05月12日 イイね!

オイル交換

オイル交換をした。 今回使ったのは前回と同じトヨタのシンセティックオイル。 SN 0W-20がSN Plus 0W-20となりました。 去年末に変わった様子。 従来のが旧品番で今回は新品番。 パッケージは同じ。 中身の変化はわかりません。 LSPI対応らしいので、Ca系がMg系添加剤に置き換わ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 02:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシオメインテナンス | クルマ
2018年05月19日 イイね!

法定速度も制限速度も法律で定められた「最高速度」だよ

春を過ぎると増えるのが「速度超過」。 昔からみれば今のドライバーの速度超過って可愛いもの。 昔よりも酷いのが速度の認識が自己中なこと。 安全や法規よりも自分中心に「流れがー」という話題が多い。 私からすりゃ「遅いなら抜けばいいべや」って言うだけなんですが、 抜く技量が無いものなのか、「流れが ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 14:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2018年04月24日 イイね!

タイミングチェーンって改めてうるさいと思う

車に興味をもっていた昔の頃から乗っていたのは全てタイミングベルト車であって、 タイミングチェーンの車は2000年以降の社用やレンタカーなどの場合でしか乗っていなかった。 社用やレンタカーはボンネット開けてメンテや観察をしないから普通に使うだけ。 この「普通に」であればそれほど気になることはない。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/24 00:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラアクシオ_雑感 | クルマ
2018年04月23日 イイね!

ドラレコ用の電源取り

冬の間のプラスチック系は寒さで硬くて、根性無しで折れる事多いし、 テープも付き悪いから内装系は暖かくなってからが定番。 今回はドライブレコーダ用に電源の確保を実施。 よくあるのが、ヒューズBOXのアクセサリ辺りから直接取る方法。 ただ、ふたが開けっ放しになるのは好きではないし、 ここはある程度 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 00:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシオメインテナンス | クルマ
2018年04月14日 イイね!

オイル交換した。トヨタ 純正キャッスル SN 0W-20(シンセティック)

春なのでオイル交換しました。 整備手帳。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2070905/car/2536937/4731115/note.aspx 冬開けて、今年は早い春がきたので予定通りのオイル交換。 走行距離は1200キロ程度、半年。 普通に「も ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 01:12:51 | コメント(0) | アクシオメインテナンス | クルマ
2018年02月27日 イイね!

オイルの汚れが早い・・・。

運行前点検は頻繁にやる。 古い車を乗ってくると「癖になる」んです。 きっと、末永く同じ車を乗る方はきっと、癖になってるかと。 さて、運行前点検での王道のポイント。 オイル点検。 今年の冬の状況。 思ったよりもオイルかなり汚れてる。 減りは散見無し。 冬の走行距離は1000キロ未満。 全 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 02:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラアクシオ_雑感 | 日記
2016年09月27日 イイね!

Robert Miles ~Dreamland~

私選のドライブするときのBGM。 Robert Miles ~Dreamland~ youtubeでフル版は見当たらなかったから、単曲で探してアルバム化するか、 アルバムCDをネット通販でどうぞ。未だに売ってるところがすごい。 ちなみにRobert Milesは「Dreamland」が一番の傑 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 00:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブの音楽 | クルマ
2016年04月01日 イイね!

高速道路の速度上限が120キロと緩和の方向だったんだ

高速120キロ、期待と不安交錯 海外では無制限の国も http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000038-asahi-soci 高速道路の上限が120キロへと緩和の方向とは。 個人的には設計値が高い高規格自動車専用道路であれば無制限でもいいかと ...
続きを読む
Posted at 2016/04/01 01:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年03月29日 イイね!

2016年で18年目。エコ増税がなければすっきりなのに。

2016年で18年目。エコ増税がなければすっきりなのに。
かれこれ、18年目のお付き合い。 女房より長いお付き合い。 大切にすれば、こうやって綺麗に乗れるんですよ。 綺麗な車であれば、大切にしたくなる。 汚ければ、粗末にしてしまう。 道具はなんでも使い捨て、なんでも消耗品とする時代。 「大切に使う」って忘れてはいけない日本人の心ではないです ...
続きを読む
Posted at 2016/03/29 01:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンター | クルマ

プロフィール

lasre-alfaです。 適当気ままに更新ですので気長にどうぞ。 面倒なのでこういうのやらなかったのですが スプリンターの資料やネタが減ってきたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
大先輩のスプリンターに代わって、家にやってきました。 また10年以上のお付き合いができれ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルのヴィヴィオ。 実家の下駄車。 実家で最後まで残った唯一のマニュアル車。 当時は軽 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
16万3千キロ超えまで乗りました。 年式が古くなり車検が1年単位となるためやむなくAE1 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
CE90の後に新車で購入。 特別仕様車でSE Vintage Lリミテッドというグレード ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation