• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lasre-alfaのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

高齢者の事故は60歳を過ぎたらMT限定にすれば良いだけ

高齢者の事故。 多いよねぇ・・・。 現役世代は通勤で往復、退勤後に買い物に子供のお迎え。 土日にドライブ程度で更に金にはゆとり無いから行くにも限度有り。 平日はずっと社内でこき使われるだけで基本車に乗らないのに対して 毎日暇な高齢者がやることない、ボケ防止と 終日フラフラ出るたびに車に乗ってるわけ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 00:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2018年05月19日 イイね!

法定速度も制限速度も法律で定められた「最高速度」だよ

春を過ぎると増えるのが「速度超過」。 昔からみれば今のドライバーの速度超過って可愛いもの。 昔よりも酷いのが速度の認識が自己中なこと。 安全や法規よりも自分中心に「流れがー」という話題が多い。 私からすりゃ「遅いなら抜けばいいべや」って言うだけなんですが、 抜く技量が無いものなのか、「流れが ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 14:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年04月01日 イイね!

高速道路の速度上限が120キロと緩和の方向だったんだ

高速120キロ、期待と不安交錯 海外では無制限の国も http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000038-asahi-soci 高速道路の上限が120キロへと緩和の方向とは。 個人的には設計値が高い高規格自動車専用道路であれば無制限でもいいかと ...
続きを読む
Posted at 2016/04/01 01:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年03月23日 イイね!

クルマは人生を乗せるものだから。よくぶっ壊れてねぇ。

「クルマは人生を乗せるものだから」 某メーカーのキャッチコピー。 CMなんかでも綺麗な話を出してるあれ。 今のオジサン年代だと、「うーん。そーだよなー」みたいな感じを 上手に演出したCMの某メーカー。 「この技量でおまえ替え玉で免許か?」のドライバーでも「自動運転で大丈夫」と コンピュータと機械 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/23 19:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年03月11日 イイね!

この時期は毎年恒例の自動車税かとイライラする

この時期は毎年、イライラの時期。 そう、5月に来る自動車税。 エコという名で脳足りんのバカ国民を煙に巻き増税しまくりの税金。 うちの車は車齢が13年をゆうに超えてるので、 34500×1.15=39675円。 既に、2000ccクラスの税額。 確かに車齢13年は古い。 昔は11年目過ぎたら ...
続きを読む
Posted at 2016/03/11 09:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年04月21日 イイね!

北京ショーでの新型カローラとレビン

トヨタ、北京モーターショーで新型カローラ、新型車レビンを初披露 中国で50年、新たなる飛躍へ http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/2037838 という記事。 中国で50年って何が50年なんだか知らんが、 北京モーターショーで披露してる新型のカローラ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/21 18:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年04月16日 イイね!

高くねえーか?新型パッソ

トヨタのコンパクトカー、「パッソ」 ビッツが大きくなってよく解らない立ち位置にあるので 排気量からしてこれが昔のターセル・コルサ・スターレット相当なのだろう。 新型でマイナーチェンジ。 燃費向上が主だった改良らしいが。 どうでもいいわ。燃費は。 この手の車はATで常用18キロ/L走れば御の字だか ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 14:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年04月07日 イイね!

そろそろ、トヨタ販売チャンネルも刷新の時期では?

国内の自動車販売は減税と助成金で利益を得る為の手法になりつつある。 既にユーザーにとっての車でなく、減税&助成金の為の車。 車検等をして貰うために残価設定リースで顧客を飼い犬にしていれば 黙っていても顧客は来るし整備価格を高めにしても逃げずに最低限は潤う。 助成金と減税でつられて客が来るので ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 22:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年03月24日 イイね!

いきなりなんだよ。地球温暖化対策税。聞いてねぇよ。

4月に消費税の増税の他に、 地球温暖化対策税 というので更に国民から巻き上げるらしい。 なんだよ、これ。 全然聞いてねぇよ。 って状態。 リッター5円値上げって何よ。 マスコミも黙っていた点のをみると、 やっぱりメディアそのものが国の広報機関まんま。 北朝鮮と同じ。 信用できん。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 21:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

増税目前になった。必要なのは追い込みで買おう。

2014年4月からの消費税の増税。 これは無意味な増税なので、徹底的に反対派です。 4月前に買うものあれば買っておいた方がいい。 特に車の場合は 値上がりすることあっても値下がりしない物の方が多い。 増税でやむなく、いずれ買わざる得ない ・タイヤ ・バッテリー ・ワイパーブレード ・ワック ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 01:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

lasre-alfaです。 適当気ままに更新ですので気長にどうぞ。 面倒なのでこういうのやらなかったのですが スプリンターの資料やネタが減ってきたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
大先輩のスプリンターに代わって、家にやってきました。 また10年以上のお付き合いができれ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルのヴィヴィオ。 実家の下駄車。 実家で最後まで残った唯一のマニュアル車。 当時は軽 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
16万3千キロ超えまで乗りました。 年式が古くなり車検が1年単位となるためやむなくAE1 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
CE90の後に新車で購入。 特別仕様車でSE Vintage Lリミテッドというグレード ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation