• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

東京モーターショーに行ってきました。

11月1日に東京モーターショーに行ってきました。

前日は横浜のファクトリーギアに寄り道♪



店長といろいろお話して、明日は東モに行くと
言ったら店長の好意でチケットを譲ってくれると
言われました!

でもせっかくだったのですが、
途中のコンビニで購入済みでした(^_^;)

さらに寄り道して想夫恋も行きました。
久しぶりに食べたけど美味しかったです。



名古屋モーターショーには行ったことありましたが
東京モーターショーは初めてでした。

出展が減ったりしてつまらなくなったとの
声も聞きますが、僕は楽しめました。



デジイチを持ってギャル車の写真も
いっぱい撮ったし!



自動車業界は暗くても、ショーは華やかだったし
自分には無縁ですがLFAみたいな車が市販されることは
わくわくしました。

また次も行けたらいいなぁ。
ブログ一覧 | MGF | 日記
Posted at 2009/11/16 02:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 12:36
お久しぶり~!

東モ楽しめたようで、何よりです。

時に大分寒くなってきたけれど、車高は大丈夫?
昨日、某氏が出先からの途中下車で、車高調プチオフしましたよ。
必要なら、言ってくださいね。
コメントへの返答
2009年11月20日 12:04
こんにちは、お久しぶりです。

車高は見た目的には
まだまだ下げたいくらいです(笑)

ポンプが必要になったら
また連絡します。
そのときはよろしくお願いします♪
2009年11月16日 16:50
こんにちは。

関東の人間より中部の人の方が見に行っている気がします。もちろん私も行ってませんが。。。
興味がないわけじゃないんですけど。。
コメントへの返答
2009年11月20日 12:10
こんにちは。

興味があるならぜひ
名古屋モーターショーへ(笑)

気になる車はやっぱりこれですか?
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/storage/207117/style/207117_1_a58fe.jpg
2009年11月16日 18:48
ご無沙汰しておりました。

惜しい!ウチは10/31に行きました。翌11/1は横浜(WOTYさん)に・・ニアミス?というか完全にすれ違いでしたね(笑)

ショーの規模は大幅に縮小されてたけど、それでもかなり混雑してましたね。
私的目玉はFI化されたニューSRかな。
コメントへの返答
2009年11月20日 12:16
こんにちは。
ご無沙汰しています。

すれ違いでしたね!

僕も気になって写真撮りました(笑)
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/storage/207117/style/207117_1_a3913.jpg

こういうバイクはキャブをいじるのも
楽しいと思いますが、ちゃんと
こうやって生き残ったのはうれしいですね。

普通に乗るならインジェクションのが
メリットが多いですし(^_^.)
2009年11月16日 19:24
こんばんは

あらあ、お近くに来ていたのですね。声かけていただければ何とかしたのに・・なったかな?そう言えばその日は仙台だった。(笑)
コメントへの返答
2009年11月20日 12:17
こんにちは。

こっそり?行きました(笑)
一通り見れればいいやと思いながら
見始めたら、時間が足りないくらいでした(^_^;)

来月も幕張メッセ行くかも?!
2009年11月16日 23:10
こんばんは~

私も近いクセに東モ行ってません冷や汗
それより遠い横浜のファクトリーギアには行ってますがわーい(嬉しい顔)

かなり入場者数が減ったとか・・・
それでも混んでいました?

コメントへの返答
2009年11月20日 12:20
こんにちは。

すぐに行ける方が
意外に行かないものかもしれませんね(笑)

横浜のファクトリーギアでは
お買い物もしちゃいました}!

ガラガラだったらギャル・・・じゃなくて
車の写真も撮りやすかったのですが
やはりショーが始まると混雑してました(^_^.)
2009年11月16日 23:47
こんばんは。

フォトギャラ楽しませて頂きました(^_^)。
何処のメーカーか分からない尾根遺産がツボです。

実は私も東モ行ったこと有りません。名古屋モは今週末ですね。
こっちも行けないなぁ~。
コメントへの返答
2009年11月20日 12:22
こんにちは。

どこのメーカーかは↓に答えが
ありますね!

そう言われればダイハツだった
気がします(笑)

それよりなぜ答えが分かったのかが
気になります(^_^;)

名古屋にも同じ尾根遺産が
来るのかなぁ・・・?
2009年11月17日 9:49
おはようございます.

綺麗な尾根遺産がいっぱいですね.
尾根遺産を見に行けば良かったかなぁ(爆)
ファクトリーギアは,いつも豊橋店です(笑)
コメントへの返答
2009年11月20日 12:28
こんにちは。

AKB48もいましたよ。

車なんて興味ないんじゃないかって
思われるファンが応援(踊り?)を
していて近寄れなかったです(笑)

僕も豊橋は先月行きました~。
2009年11月17日 17:01
こんにちは
最近車にも工具にもあまり興味が無くなった私ですが・・・
さとっちさんは相変わらず精力的に行動されていて良い感じですね♪
コメントへの返答
2009年11月20日 12:30
こんにちは。

以前よりはペースが落ちてますが・・・。

この翌週は久しぶりにヴィヴィオで
サーキットも行きました!

来年は僕も旅行をしたいなと
思います♪
2009年11月19日 0:29
こんばんは

⑦はダイハツですね。
F(藤原)T(とうふ)-86はどうでした?
コメントへの返答
2009年11月20日 12:35
こんにちは。

F(富士重工)T(豊田)-86じゃないんですか?!

そういえばアルテッツァが出る前も
同じようにもてはやされていたような・・・
と思ってました(^_^;)

どうせ買わない(買えない)トヨタ車見るなら
LFAのが良いです(笑)

ところで、なぜダイハツって
分かったんですか?
2009年11月19日 10:54
私はちょっと寂しく感じましたが、楽しまれたようで良かったです。
アクリルのLF‐A、綺麗でしたね~♪

想夫恋?初めて聞きました。
食べ物ネタは気になります!
コメントへの返答
2009年11月20日 12:39
初だったので以前との比較は
出来ませんが、今後はずっと
こんな感じかもしれませんね!

想夫恋は九州の焼きそばで
九州に行ったら必ず食べます♪

もし横浜か九州に行くことがあったら
食べてみてください。

パリパリの麺が美味しいです!

ローソンでカップ麺も出てますが
アレは別物です(^_^;)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まずは一通り見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:21:36
ディストリビューター交換&点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:25:53
GE8 フィット オイルパン外して御開帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:37:37

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 NAでFFの5ドアのビストロです。
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
三代目の赤い車はモビリオです。 中古とはいえ最上級グレードを 選んだこともあって今どき ...
輸入車その他 GIANT NRS C1 輸入車その他 GIANT NRS C1
みんカラに書いたサイクルモードのブログがきっかけで サークル・(ドット) さんから譲って ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
2011.1.8納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation