• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン@のだナンのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

コンビニ銭湯(笑)

コンビニ銭湯(笑)今時流行りのスーパー銭湯でさえ、23~24時で追い出されてしまうのに、24時間入れる銭湯は貴重・・・いや稀少です(笑)

毎月26日は松戸浴場組合の優待デーと成っており、大人300円で入れちゃいます(^^)

玉には気分を変えて大きなお風呂に入りたくて、23時頃に行ってきました。

レトロ感満載の店構えは懐かしさすら覚えます(笑)
風呂はそこそこ充実してて、流行りのジャグジーなんかも数種類あり飽きずに長湯出来ます。
夜中でも安定した客足で中にはナイスミドルなTattooな方もチラホラ・・・(汗)
色んな意味で地域密着を実感しました(^^;)

特に何もトラブルは無かったのですが、
風呂屋から車で帰宅途中に、風呂屋の方向にサイレン鳴らして3台程パンダがすっ飛ばして行った光景が気に成ってならない・・・(汗汗汗)

浴室には有りませんでしたが、ロビーに有りました!富士山♪

Posted at 2017/04/27 01:32:28 | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年04月25日 イイね!

弾丸チキチキTRGリニューアル!

弾丸チキチキTRGリニューアル!2014年以来・・・とうとう帰って来ました!
オッサン連中が真剣に取り組む、お馬鹿企画。
弾丸チキチキTRG2017、装いも新たにリニューアルです!!
「太平洋で朝日を見て、日本海で夕日を見るツーリング」
待望のセカンドステージは、千葉県から石川県まで約500キロ越え!
前回は千葉から新潟の約400キロを縦に横断だったのに対して、今回は斜め横断(笑)
距離も100キロ以上多いです・・・(汗)

前回は3名の有志が企画・参加しての単独企画でしたが、
今回は某オーナーズクラブの正式なツーリングオフとして、企画・立案されてますので、前回以上の参加台数も見込め、とても楽しみです♪
・・・全国規模のサークルなので、関東側と関西側からゴールを目指します。
まあ、関東組のメンバーと移動距離が”ガチ”なもので、自ずとテンションが上がるのですが・・・(笑)

誤解頂きたく無いのですが、
チキチキと言いましても、高速をブッ飛ばしてスピードを競う訳では無く、基本下道を法廷速度で安全に目的地まで単独or少数でツーリングするもので迷惑運転を助長するものではありません。

そして、決行日は5/13(土)
詳細は某オーナーズクラブの規約があり公開出来ませんが、当日の朝日と夕日の時刻にはスタートとゴール地点でうろついていると思います(笑)

そして当日の夜は・・・金沢に泊って「ツーオフ夜の部」と称して関東組の有志で一席設ける予定です☆
コチラの参加希望も某掲示板にスレ立て予定ですので、参加希望の方は金沢市内で宿の検討願います。

では、当日は体調管理しっかりとして万全な状態で安全運転で走りましょう♪

PS:第一回開催の発起人・マコティー@BFさん、もし予定付くなら参加しませんか?
Posted at 2017/04/25 23:46:53 | トラックバック(0) | オフ | 日記
2017年04月20日 イイね!

当選♪

当選♪某氏とのノミミにてほろ酔い気分で帰宅したら、デッカイ封筒が届いてました(^^)

応募の記憶は有りましたが、どうせ落選通知だろって思って開封したら、なんと!当選してました♪♪

さて、コレで家で眠ってる18インチ鍛造アルミのリペアに着手出来るかな~(^^;)
(装着タイヤがスリップ出ててアルミ表面塗装割れが酷くてそのままでは使えない・・・)

しかし、使った事無いタイヤメーカー・・・どうなんだろ(汗)
無料モニターなんでありがたく使うけど・・・(笑)
・・・コレで拿捕の痛手と併せてチャラかな~リペア代はプライスレス(爆)
Posted at 2017/04/20 23:30:06 | トラックバック(0) | 応募 | 日記
2017年03月22日 イイね!

元愛車の消息。

元愛車の消息。昨年7月に現愛車に乗換えた時に下取り(正確には処分)で置いていった元愛車monoCRAFT Concept R

暫くは中古車情報等で検索してたのですが、さすがに年式と距離(2003/10万越)で再販は無理かもと思い、もう現存してないかもと忘れ掛けた最近。

なんと!本日お友達のブログで生存確認が取れました(^^;)
どうやら、半年以上も経ってBRZを購入した某ラー系中古車店で販売してる様子。

しかし、査定付かないと言われて、値引き組込みで二千円位しか値段付かなかった車が、とっても強気な価格設定だなぁ(笑)
って言うか、4年前に自分がその車買った値段なんですけど・・・(^^:)

再販するにあたり、割れたセンパイや抜け気味の車庫調が新品交換されてれば、まあ納得なんですが・・・。
あと、オイル漏れも有った様な・・・?


某F氏の力作、ピンストはConcept Rのオフィシャルと思われているのか、剥がされずにそのままでしたw
さすがクオリティが高い、ふぁるこん工房♪

けど、久しぶりに元気そうな元愛車が見れてなんか安心しました♪
出来ましたら、しっかりしたメンテの状態で新しいオーナーのもとで大事にされて欲しいです。

あと、次の持主が某オーナーズクラブに入会します様に!(笑)

興味が有りましたら、埼玉で検索掛けてみて下さい。
元々玉数の少ないグレードなんで、すぐに見つかりますよ。
Posted at 2017/03/22 23:45:01 | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2017年03月20日 イイね!

静岡ドライブ旅行に行って来ました。

静岡ドライブ旅行に行って来ました。3連休を利用して、泊りで静岡ドライブしてきました。

宿を取ったのが前の週だったので、連休初日の宿泊は全滅・・・。
日曜泊だったので、行きはよいよい帰りは~の覚悟で出発!(笑)

予定では昼に沼津港で海鮮丼を食す予定でしたが、エリア激混みの為に車から降りずに退散。

代替案で過去2度のチャレンジで敗北した炭焼きレストランさわやかに移動。
1時間の待ちに耐え、何とかありつけました(^^)



口コミで人気が有るのは納得!
牛100%の肉肉しいハンバーグでした♪
並びたくないけど、また食べに行きたいw

本日のお宿に向かいつつ、デザート食べに久能石垣いちごエリアに。



いちご狩りは残念ながら終了してしまっていたので、いちごパフェを頂きました。
底にもいちごがゴロゴロでした♪

途中寄り道しつつ、焼津のホテルにチェックイン。
程なく夕飯の時間に成りましたので、海の幸を頂きに寿司屋へ☆



まあ間違い無いッスね♪
昼食でお預けくった海鮮堪能しました♪

食後は夜景を見に笛吹段公園に・・・向かうも途中で断念(汗)
半端ない急勾配&1車線道路で対向車来たらアウトのプレッシャーに負けましたorz



途中からの眺めですが、肉眼ではコレの30倍は綺麗でした☆
次の機会が有ったらリベンジで(^^;)

翌日は場所移動して掛川へ。

掛川花鳥園に行きました。
メインエリアの8割は巨大な温室に成っていて、悪天候でも快適に過ごす事が出来ますね。



鳥も基本園内に放し飼いなので、チャンスが有ればさわれます(笑)





猛禽類はさすがに危険なので、距離を置いての観賞でした。



次は車で数分の掛川城へ。



木造の完全復元との謳いなのでオリジナルでは無いみたいですが、結構趣きが有りました。



掛川の固有種、掛川桜が満開で見頃でした。
聞いた話だと、河津桜とソメイヨシノのハイブリッドみたいで、河津桜より遅くソメイヨシノより早い開花だそうです。

ランチ時に成りましたので、地場の物頂きに天ぷら屋さんへ。



相方さんが注文のどんぶりの蓋に成ってる桜海老かき揚げ丼の図(笑)
因みに別盛用のお皿も用意されてますw
完全にビジュアルで負けました、普通の天丼注文した事に後悔・・・(^^;)
駿河湾で水揚げされた桜海老は新鮮で美味しかったです。

そして、ちょこちょこと寄り道しつつ、帰路についたのでした。。。

食事と観光を堪能した二日間でした♪
Posted at 2017/03/21 23:31:14 | トラックバック(0) | 出先 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 08:33:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 五代目 (スバル レガシィB4)
レガシィシリーズ最後の2000ターボにどうしても乗ってみたかった。 レガシィとしても、 ...
スバル BRZ ビルズ (スバル BRZ)
ワイドアンドローのボディに低重心のボクサーエンジン、おのずと走る気にさせてくれます♪ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガ子 (スバル レガシィツーリングワゴン)
monoCRAFT Concept R オートバックスブランドのカスタムカーです。 3 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
My LEGACY B4(BE5B RSK SS-AT 2000YEAR) カラーはバイ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation