• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Backyard Builder TAのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

奇跡か悪運か?

奇跡か悪運か?工場長です。

先週末あたりから世の中、忘年会ってやつが大流行り?していて私も例にもれずの参加をしてきました。関西から来た、お仕事仲間と焼き肉。仕事の話も結構できて、手応えあり。さらに協力をしてもらえる事になりました。

気分良く帰宅。

ところが、解散したあと電車に乗るため駅へ行き、Suicaを無くしていたので切符を買いホームへ。確認にためポケットを探るが切符がどこかへ‥
電車も来たため、とりあえず帰宅の途に。「駅についたら駅員さんに言おう。」
注意されたが許してもらえました。
普段は無くしたりしないんだけど‥完全に私の不注意。ごめんなさい。外ではあんまりやらないミスが自分らしくない。トホホ。

翌日、この日は我が社(我が家)の忘年会。
社長(奥さん)と2人で行くいわゆる飲み会です。(笑)
実は、車に落ちてたSuicaを発見して、意気揚々と行ってきました。
この日はバスでSuicaを使ったのですが、その帰り道、バスを途中下車しなきゃならない、ちょっとした事件があり、慌てていた私はそのゴタゴタでSuicaをどこかに落としてしまいました。(泣)
その時は手袋までも無くしてしまい、ほんとに踏んだり蹴ったりって感じでした。あ、ちなみにケンカしたわけじゃないですよ。(笑)

そんなわけで、なんか不注意というか、無くし過ぎだよな。と、ちょっと凹んでました。
せっかく見つけたSuica、慌てて降りた遠くのバス停できっと落としたんだ。しかも、あれからかなり雪が降っているし‥残念だけど諦めよう。

不幸?は続き、社長(奥さん)が滅多に引かない風邪を引き、ご飯支度を任せっきりな工事長は、何も出来ないことを実感。と、同時に有り難さを改めて感じました。ありがとう社長。

最近は社長もようやく元気になり、生活もなんとか取り戻しつつある最近、

なんと、ポケットから無くした切符が!
着ているコートのポケットに横から入れるところと、上から入れるとこがあり、落ちないように上から入れている事が!なんだ!無くしていなかったんだ!

そして本日、



ウチ、リフォームする予定で業者さんに外周りの除雪してほしい‥と言われていて、社長命令(笑)もあり、装置設置箇所を除雪していました。
ガシガシ除雪してたら、アドレナリン出まくりで、おまけに他の箇所もやっておく事に。硬い雪を削っていたら、なんかカードが?

誰だよゴミ捨ててく奴!怒
‥と思ったら、あら??Suica?

北海道でSuica使う人って、あまりいないし、珍しいと思い、念の為アプリでカードの残高、使用記録を見たら‥
あ、これ工場長のやつやん!




夏に函館行ってバス乗ったの、函館山行ったやつだし、間違いない(笑)


こんな事ある?
この年末に失ったもの全部取り返してやりました!

しかし、悪運強いって言うか、奇跡って言うか‥

終わりよければ全てよし!

でわ!

Posted at 2024/12/30 21:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ギリギリまで迷いました。スノーボード インストラクターの資格を捨てるかどうか。指導をしないなら持っている意味がないし、更新のたびに満額のお金が飛ぶ。しかも最近スノーボード そのものにも興味がなくなりつつあったり。しかし今年の春より、環境が変わり、やはり更新する事にしました!」
何シテル?   06/26 20:15
Backyard Builder TAです! このSNSでは基本、おじさんの独り言でお話が進んでいきます。 話下手、おまけに文章も微妙なので読みずら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ナンバー灯 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:05:41
グリルネット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:48:12
バイクの大型2気筒エンジンってどんな感じ ? (=^x^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:41:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
発売前の仮契約から2年。とにかく長い納期を経てようやく我が家に来ました! 納期が長すぎて ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
FL5納車まで、時間がかかるだろうというのと、社長(奥さん)がマニュアル車に乗れないだろ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10年前、これから子供ができたら大きい車がいいね。と、希望、まさにwishを胸に人生の先 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation