
少しやさぐれております。
研ナオコレベルでやさぐれております。
だって。昨日の天気予報を無視した割とすごい雨のせいで、割と桜が散っちゃってるんだもの。
今週はずっと"お花見したいなぁ〜"と窓の外に目をやってはため息をつき、それでも週末のお花見を楽しみにがんばっていたのにさ。
4月から新しい部署に異動になって、国家試験前以来の猛勉強で脳みそがパァン♪となりそうだから、週末は満開の桜で心をリフレッシュしようと思っていたのにさ。
それがどうなの?こんなことってあるの?
…そんなこんなでやっと迎えた金曜日。
疲れがぱねーですが、こんにちは。
ハニすけです。
先週の浜松の集いの写真を見ていたら、楽しい記憶が蘇って遠い目をしてしまったので、今更ながらその日のことを書いてみます。
3月31日 日曜日
paya.44歳の誘いに乗ってコレに行ってみました。
途中の東名高速はすんごい雨でハイパーなワイパーでも視界ゼロで超ビビりましたが、お昼までに着かないとメタリックグリーンマニアが帰っちゃうので、気合いを入れて走りました。
浜松浜北ICを降りたら雨もすっかり小降りで、なんだよこれ?でしたが、それはまぁいいでしょう。
SAB浜松にコレがいました。
かっちょええ♡
ビックリなことにコレも停まっていました。番長号かっちょええー♡

てか、番長登場にひどく驚きましたワタス。
うん、今回もナイスポーズ。
思いのほかたくさん集まったので、みんなでお昼を食べに行くことになりました。
当初はpaya.44歳との協議の結果"うなぎの小太郎"でウナ活をする予定でしたが、時間もアレなのでナン活に変更しました。
東名カルガモで"マナカマナ"さんに移動。やっぱりワクワクしますね、カルガモ♡
席に着くや否や「みんな連帯走行が下手クソだよ。先頭がウィンカー出したら順々にウィンカー出してって最後の奴が車線変更してからうんちゃらかんちゃら…」と番長のお叱りを受けました。みんなで手を膝の上に置いてお行儀良く聞きました。
わかったフリをしてナン活突入←おい

↑コレ使いたかったのよ〜(≧∀≦)
ほら♡楽しそうでしょ。
小ハニーも初ナン活よ♪♪
ナン活後は、後ろ髪を引かれつつ早めに帰路に着きました。渋滞が恐ろしいので。
結局4時間近くかかりましたが無事に帰宅。バタンキューでした。
結局メタリックグリーンマニアは帰ると言えなくなったようだけど、楽しんでいたようで何よりです。
楽しかったなぁ。しみじみ…
また皆さんに会いたいなぁ。しみじみ…
ってわけで今回のブログは呆気なく終了します。明日のどらカラの準備しなきゃだから♫←急に元気が湧いてキタ!
ちゃお♡
Posted at 2014/04/04 18:28:51 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記