• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハニすけのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

どらカラ!追憶の茨城

どらカラ!追憶の茨城そういえば行ったんだったわ、茨城。

もうね、遠い日の思い出って感じよね。
だって2月4日のことだものね。

もう今更いいじゃないって思うでしょ?
確かに今更なんだけど。

でもね、上げないわけにはいかないの。
あの子との大切な思い出だもの。


どーもー。ハニすけです。
前置きが長いのが短所です♡

ウッカリ長時間昼寝をしてしまったら眠れなくなってしまって。それで、iPhone内の写真を見ていたら茨城に行ったことを思い出したので、真夜中なのにブログ逝くことにしましたの。
タ〜〜イムスリップ♪←松居直美

…とは言ってももうね、ホント今更感たっぷりだし、どこの道を通ったっけかな〜なんて地図を見返したりなんかはちょっと面倒だから、ダイジェスト的かつフォトギャラ的にまとめちゃうつもり。



この日、関東は大寒波に見舞われて積雪する可能性も大だったので、迷わずCX-5をチョイス。行ってくるわねAXELAたん。お留守番よろしくね。

この写真が白い子とAXELAたんの最初で最後のツーショットなのでした。


目指す先は大洗。
黙って目指せばいいものを、常磐自動車道走行中にODOがゾロ目に近づいていることに気付いてしまって、なんだかソワソワソワソワ…
11111kmも22222kmも逃さなかったので、今回も逃すわけにはいかないの!ってんでわざわざ高速を降りました。
詳細は2月4日ブログを参照ください。

撮れた写真がコチラ↓


気温が3℃になるのを少し待ってみましたが、なにせ大寒波きちゃってたし時間も押してるしでそこは妥協しました。

それでまた高速乗って"アクアワールド茨城県大洗水族館"を本格的に目指したわけ。

私たち…てか私、本当に水族館が好き。
こちら、サメの飼育種類が日本一なんですってよ。へぇぇぇ…

水深10mもある『出会いの海の大水槽』


きれ〜いヽ(∀)ノ♡


こんなところにもカピバラさんが。



閉館時間2時間ちょっと前に入館して、そっからランチタイムだったりなんかしたもんだから、巻きで観覧して完全に不完全燃焼のままそそくさと退館したのでした。せっかく楽しみにしてきたのに。道草食ってないで早く来れば良かった…

こちら、結構本格的な水族館だったかも。
八景島シーパラダイスの5倍は好きかも。
なので、いつかまた来よう('∀`)♫
今度は初夏の頃がいいかも('∀`)♫
茨城寒過ぎなんだもん('∀`)♫

なんて思いながら宿を目指しました。
なんだか凄く道が混んでいたように記憶していますが帰宅時間と重なっていたからですね、きっと。

この日の宿は、名前は忘れちゃったけど、網元が経営するビジネスホテル寄りなノリのホテルでした。
お夕飯はホテル内にある居酒屋寄りなノリの海鮮料理レストラン(宿泊客以外の方も利用できます)でいただきました。

丁寧に造られた海鮮和膳でした


外は雪。
凄く凄く寒い北茨城市の夜でした。
2日めは雪の茨城名所巡りだったわけですが…眠くなったのでまた今度←ヘタレ。

大した盛り上がりもまいまま終えてしまう無礼をお許しくだせえ。


いやぁ〜(o'д`o)
仕事に復帰したらブログを書く暇と文章を考える気力がないことに驚いちゃったわ、キューティーハニすけ。


ではまた、ちゃお♡
Posted at 2014/03/17 02:51:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

キャラ設定

横浜は爽やかに晴れています♫
おはようございます、ハニすけです。

朝起きたら赤の乗り手さんが再びハニすけを題材に漫画をUPしてくださっていて、
朝一番で(・∀・)うひょ♫っとなってしまいました。いい朝です♡


赤ノリ先生、どうやらハニすけを♂と勘違いされていたようで(実際オッサンみたいなものなので気にしませんがw)前作のハニすけは男子キャラで描かれておりましたが、今回の作品ではリボンの騎士の"サファイア"風なキャラ設定にしてくださっています。

こんなオッサン熟女を……笑

では、またまた無許可ですがリンクも漫画も貼っちゃおーっと♫

原作はコチラ♡




とても可愛く、か弱い女子風に描いてくださいました。
大変に恐縮です。
こんなオッサン熟女を……笑←2度目


paya.さんは"キューティーハニすけ"と呼んでくださり、まるで"キューティーハニー"な印象でとても気に入っていますが"サファイア"もいいですね。

いずれにしても、実際にお会いしてしまったら"キューティーハニー"や"サファイア"などとは程遠ぉぉぉーーーいハニすけにガ〜ックシきちゃうと思いますが、せめてその日が来るまで、その気にさせておいてください。

赤ノリさん、ありがとうございます♡



あーいい天気だなー(´▽`)
バニ山さん居ないけど、咳が酷くて声もオネェ過ぎるけど、どこかに行ってしまおうかしら。

ではまた、ちゃお♡
Posted at 2014/03/08 09:29:24 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年03月07日 イイね!

記念に♡勝手に…

待ちに待ったこの日がきますた♡

ハニすけ大感激ひゃっふ〜(ノ´∀`)ノ♫
なのでございます♡

昨日とうとう赤の乗り手さんの4コマ漫画のネタに採用されてしまいました!うふ。

なんとも光栄です。
この興奮と感激、自分だけがクリップしてムフフ♡とするだけではとてもとても勿体無いので、赤ノリさんには事前のお断りもしていないのですけれども…

リンク貼り付けちゃおーっと♫
自慢しちゃおーっと♫

原作はコチラ♡

で、実際の漫画も貼っちゃおーっと♫

↓赤の乗り手さん作



赤ノリさん…プンスカすか?(艸д゚*)
Posted at 2014/03/07 12:29:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年03月06日 イイね!

ここ数日間のこと

こんばんは。

今週月曜日から職場に復帰しましたが、病気で弱ってしまったのか、加齢に伴う足腰の衰えによるものなのか、旨いものの食べ過ぎで肥えたことによる過重負荷なのか、まぁ全部なんだろうけれど、あと1日残して物凄い疲労感に苛まれているキューティーハニすけ←だってpaya.さんが。です。

大好物のみんカラもろくにチェックできないまま毎晩おやすみ3秒ですが、保育園のお迎え時間まで猶予があるのでブログ書きますわ。

疲れてはいたけれど火曜と水曜はバニ山さんがお休みだったので放課後は赤い子とドライブぅー♫でした。

火曜はハニすけ実家に夕飯を馳走になりに行き、七沢〜宮ヶ瀬〜津久井湖回りで少し遠回りで帰り、

水曜はバニ山さんの職場の同僚?後輩?部下?のGさん@トリビュートと無駄走りに出掛けました。
東名横浜町田IC〜御殿場IC
乙女峠を登ってって
伊豆スカイライン熱海峠IC〜亀石IC
波波の道で伊東に降りて
R135号を北上
真鶴から旧道を通りR135根府川辺りに出て
時間が遅くなっちゃって面倒くさくなったので大井松田ICから東名乗ってシャーッと。

本当は道志に行きたかったんだけれど、雨がぢゃーぢゃー降っていたので、今回は大人しめにしておいてやりました。山の中は物凄い霧で視界2センチくらいでしたが、Gさんとのzoom-zoom楽しかったです♪
ドライブすると気分がパァッと晴れますね。新しいCX-5は更にジェントルな乗り心地に進化を遂げていて本当に気持ち良かったです♡

走行距離は納車1週間で500キロを超えました。慣らしもへったくれもなくブン回されちゃっていましたけれど、最近のクルマはだいぢょぶなのでしょうかの…

まぁそんなこんなで、赤い子ともこうして沢山の時間を過ごして行く悪寒がするんですハニすけは。っちゅー話ですよ要は。


写真が全くないのでコレ。


月曜の節句のお祝いの時のものです。
バニ山さんと娘さんに苺の飾り付けを頼んだら何やらキャッキャと楽しげにやっていましたが…

よぉく見てください。
斬新ですね。苺の向きがね。(。-∀-。)


ではまた!ちゃお♡
Posted at 2014/03/06 18:30:31 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年03月04日 イイね!

初ツーショット♡

おはようございます(´・∀・)ノ

昨日から復職して、まだたった1日しか働いていないのに今朝は"今日はもう金曜日なんじゃないか"って錯覚しちゃうほど疲弊感MAXのハニすけです。

相変わらず前置きが長いのですが、今朝はよく晴れてAXELAたんと赤い子の初のツーショット撮影ができました。



カッコいいですね。写真が雑ですが。

というわけで…というわけか(*・ε・*)?
今週もまだ2日目ですが、ご老体に鞭を打ってがんばるのです。
Posted at 2014/03/04 08:03:28 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノリノリン いい加減にしろ♡」
何シテル?   04/27 20:04
CX-5とマツダをこよなく愛するハニすけです。 ターンパイクを走るのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

超絶ゴム沙汰!RED戦隊CX-5 第272話!( ´皿`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 23:50:32
どらカラ!続・追憶の茨城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 02:08:53
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 19:33:29

愛車一覧

マツダ CX-5 5代目 (マツダ CX-5)
マツダ創業100周年を祝って買い替えました。長く乗りたいです。画像は拾い物です。
マツダ CX-5 赤い子 (マツダ CX-5)
4代目の5です。白→赤→白の順に乗ったので今回は赤になりました。赤い子再び!
マツダ CX-5 白い子2 (マツダ CX-5)
3代目ファイブ。 あちこちに連れて行ってくれました(*´꒳`*)
マツダ CX-5 赤い子 (マツダ CX-5)
白い子と選手交代しました。白い子の分も合わせて2台分可愛がっていきます。もちろんエクステ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation