• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハニすけのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

先週の出来事とか

先週の出来事とか


きょう小ハニーさんと食べたオヤツ。
なんてこたぁない雑に作ったホットケーキだけど。
マーガリンとメイプルシロップという最強のお供を添えていただきました。

なんですか、その。
ホットケーキっていい香りですよね。ホッとするというか優しい気分になれる安らぎのアロマというか。匂いって記憶に残るから、小ハニーさんが大きくなった時、延いてはママになった時に、ホットケーキの匂いでママと食べたホットケーキを思い出して欲しいな…なんて思いながら、ムシャムシャとガッついてる小ハニーさんを目を細めて見つめたりなんかした日曜の午後。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
永六輔ハニすけです。


先日、Nakamurasan(イギー)さんのブログ「ちょっと山梨までカレーを食いに行ってきたーよ」で紹介されていた山梨のカレーが食べたくなって我らも行ってきたーよ。

まぁ、その日の山梨県は雪深かったけど、赤い子はそれ用のクルマですしバニ山さんさえ頑張ればモーマンタイですし、私は軽く温泉に入って夕飯にNakamurasanさん情報のカレーをいただければ満足なので、あとはハイドラCPなど適当に取ってくださいって感じの緩いプランでお出掛けしました。

出発前に読んだ「知多どっくん(違)をキャッチアンドリリースした」って内容の赤ノリさんの記事で、どうにもこうにも"アメリカンドックちゃんプリーズ!"になっていたところに、偶然にも東名下りのPAでアメリカンどっくんに出会っちゃったもんだから一目散に買いに向かいましたとも。

何シテル?にも投稿しましたが、その時にいただいたどっくん↓



松崎しげるさんのようにコンガリ(揚げ過ぎ)仕上がって。
んまあああ美味しかった♡


KCさんのご指摘通りなかなかのバイオレンス具合いが結構お気に入りな1枚↓



おっかねーですなw


ハニす家的デフォルトなコレ↓






で。雪で混み合ってる河口湖の辺りを抜けて

途中で見た富士山↓ かっこいいわーーー。




CRESSONおじちゃんオススメの温泉『みたまの湯』ふとっぴろひとっ風呂浴びて。んまあああ良かったココ。日が暮れだしていたから街の灯りが見えて綺麗だったし、いつまでも浸かっていたくなるようなお湯加減だし、運良く雪見露天風呂だったし、んまあああ良かった。
また行きたい。けどちょっと遠いから向こうから近付いて来て欲しい←赤ノリさん風無茶な希望

で。結構な山道を走って噂のロック着。

なかなかのお洒落具合いでおデートなんかにはもってこいな雰囲気でございましょ?










いただいたのはコチラ↓



感想「んまあああ美味しかった♡」
いやあ、月並みな言葉で申し訳。
詳しくはNakamurasanに丸投げしますw

目的を果たしたのであとはバニ山さんの好きにしてもらって私は助手席でモンストか何か。

で。このあと山梨県の道の駅コンプリートしたんですってよ。へええええ良かったねバニ山さん←もはや他人事w




あとついでにコレ↓結構凄い(バニ山さんが)



我らまだまだS川には負けてませんわよバニ山さん!だからそんなに躍起にならなくても!←
ぶふぉふぉふぉふぉ…( ꒪Д꒪)


ってわけでしてね、先週のドライブの話。
次の火曜日はグンマー辺りに行きそうな悪寒…

ちゃお♡
Posted at 2016/01/24 19:04:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | どらカラ | 日記
2016年01月20日 イイね!

お久しぶりブログ

|ω・`) ただいま。

しばらくみんカラがお留守になってしまいましたが、また皆さんとゆるく絡み合いたくなってフラッと帰ってきました。細々とブログなんか書いて行こうかな〜って思います。よろしーくお願いします♡

みんカラお留守の間に何をしていたのかというと…まぁ色々です。一言で"色々"と言っても色々あるのですが←たりめーだろ
"色々"の内容を2〜3挙げてみます。

①念願の専業主婦になった(*`▽´*)
産前産後休暇以外、18歳からの勤労学生時代も含めてずっと働き通しだった私にもとうとうこの時がキタ!…まあ私の場合"専業主婦"というより病気を味方に付けた"ニート"寄りだけれど。

②AXELAたんが嫁にいった(。•́︿•̀。)
①にともないカッコいいクルマ2台持ちは贅沢なので赤い子だけになりました。

③モンストが結構なランクに達した(艸д゚*)
そりゃそうですってモンストばっかりやっていましたもの。運極数40とか割と廃人だった←過去形

④20㎏増量(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
スレンダーだった私は忘れてください(白目)
ステロイドって怖いっ

⑤赤い子も色々変化した(*゚v゚*)
デイライト&シグネチャーイルミネーション、ケンスタのハンドル、ドラレコ、レーダー探知機(本当は要らない)が付いた。飛び石から守るヤツも付いた。もやし42さんありがとう! ナンバーが横っちょに移設されて鬼カッコいい♡ ShiMaさんありがとう!

⑥バニ山さんがハイドラにハマった(≧△≦)
休日=緑化活動。
バニ山さんの同僚S川がまたハイドラに本気出してくるもんだから、バニ山さんが対抗心剥き出しで躍起になるから困る。最近は割と遠くまで緑化に行くけど、観光が二の次になってしまっている感が否めなくてハイドラに軽く殺意を覚えるw
でも色んなところに行けるし、夫の趣味に付き合うのも妻の務めなのでこれからも付き合うつもり。ブログネタになるし。←書いてねーだろ

⑦なぜかチューバーを目指し始めた(〃艸〃)
これはごく最近だけど。
すでにCRESSONおじさんのブログでもご紹介いただいたけど。 CRESSONおじさんありがとう!
モンストのプロストライカーという地位にも飽きたので(マテw)別な、もっとマニアックな趣味で日々を楽しむことにシフトすることにした。まぁ『リカちゃん人形遊び』なのだけど、これなら小ハニーさんと一緒に遊べるし、お洋服作りも楽しめるし、この上ない一石二鳥感。そしてどうせならそのお楽しみ風景をyoutubeにアップしてみましょうと、そんなノリ。そんなノリでちょっと長者を目指してくる!←
「ハニチャンネル リカちゃん」でおそらく検索にかかると思うので(よろしければですけど)お時間のある時にチラッと覗いてやってちょ。第4段からは噛み気味でしゃべってますNakamurasanほどではないけど。 Nakamurasanにはチャンネル開設から色々お世話になっていますの。ありがとうNakamurasan! Nakamurasanのマリオ実況の私に対する破壊力ったら! そしてそのうち宅八郎気取りでリカちゃんを連れてロケに出ますけど見掛けてもそっとしておいてくださいw


とまぁ2〜3挙げるつもりが7つも挙げちゃってるけど、こんな感じで他にも色々あったけど、新年も迎えたことですしちょっと色々ゆるくがんばりますって話。

ちゃお♡
Posted at 2016/01/20 15:25:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年06月07日 イイね!

第2回マツダターンパイク箱根オフ20150607

第2回マツダターンパイク箱根オフ20150607Club CX-5 のマツダターンパイク箱根オフ、第2回も行ってまいりました!めっちゃ遅刻しましたけども。

何しろ久々のオフ会だったので前夜ワクワクし過ぎて眠れなかった母娘は、肝心の当日なかなか布団から出られず、結局出発したのが正午という…子供かよ!な状態でございました。

短い時間でしたが楽しかったです。
ど内弁慶な小ハニーさんも、今回はご挨拶が(まぁまぁ)きちんとできるようになったので、その成長をたくさんの方に誉めていただきました。その度にドヤ顔で目配せをしてきて、なんかウケました。


と、ここまで書きましたがコレは予告です。←えっ!(自分に)えっ!
今回は世界最速のオフ会報告をするんだ!と息巻いて帰ってきましたが、世界最速オフ会報告はアッサリと誰かに譲ります。だってめっちゃ楽しかったけどめっちゃ疲れちゃったんだもん。なのでオフ会報告の予告・世界最速王の称号だけいただいて、近々ちゃんとした(?)オフ記録本編を書くことにします。

一先ず。
参加されたみなさん、お疲れ様でございました!
幹事さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!




こっ!これは! …続きは本編で。

ちゃお♡
Posted at 2015/06/07 20:14:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月29日 イイね!

何気に頑張ってる事

ちょちょちょいす!
メタリックグリーンマニアマニアのハニすけです。←イギーマニアだな要は

モンストにハマり過ぎてクルマに乗る機会もみんカラに登場する機会もメッキリ減ってしまっている事を、先日の赤の乗り手さんの連載漫画"ED戦隊CX-5"(!)の記念すべき200回でバラされちゃったのですけど、モンスターをストライクするのに余念がない私にも、忙しい合間を縫って密かに頑張っている事があるんです。


そんなのどーーーでもいいーーー(棒)と思う方と、なかなかやりよるなお主ーーーと思う方、様々だと思うんですけどね。


ま、ハイドラなんですけど。
ブログネタとして頑張ってる感も否めないんですけど。コレはちょっと凄くない?って思うものを披露してみようと思うて。


まず。先日勢い任せで行った琵琶湖。勢いあり過ぎだろwと小馬鹿にされながら取ったのが



琵琶湖一周は半日あればできると思うけど、我が家から滋賀県って結構あるし、そのためにわざわざ?って思うと結構凄いと思うの。だから誰かに褒めて欲しい。

その道中に、以前からぽちぽち取っていたシリーズをコンプリート。こっちはちょっと凄いかしら?



これはね〜ただR1を走ってるだけじゃ取れないところが多くて、綿密なリサーチをしながらだったから割と凄い。だから誰かに褒めて欲しい。認めて欲しい。

あと、バニ山さんがGWなのでね、昨日から栃木に来たんですけれど。温泉にどっぷり浸かるついでにコレを。←温泉がついでだろ間違いなくうんw



やったわーーー!
最後のひとつがなかなか取れずにいたんです。1回めは時間規制で通行できず。2回めは冬期閉鎖中で。(そのあたりのリサーチは激甘なんだなw)今回3回めでやっとコンプリートできました。去年の11月には神の称号を貰ってたんですけど、

コレ↓ね。





コンプリートって書いてあるけど、これが全てじゃないと私は知っていた!1個残しで神を気取っているのがどうも性に合わなくて。だけどこのために栃木まで来るなんて本当どうかしてるわ我ら。そんなことどーーーでもいいーーー(棒)と思う方にはどーーーでもいーーーと思われちゃうと思うんですけどね。←当たり前だよ

ハイドラバッジを拾いつつ、日本全国津々浦々、美味しいものの食べ歩きができたら、我が生涯に一片の悔いなし!!!(ラオウ風)かなと。

次は、あなたの町を訪れるかも知れませんニヤリ←

次の大きな目標はコレかしら



夏休みかなーー。



またカッコいいタイトルが取れたらご報告します。あ、旅の様子もボチボチとお届けしますので、楽しみにされている方はお楽しみにーーー!

ではでは。今回は栃木の青空の下からお届けいたしました。…あら?そうこうしている間にもう福島県郡山市ですってよ!順調に北上中っすな!みなさんも良いGWうぉーーー♬


凄いと思ってくださった方に。凄いのはバニ山さんですw(小声)

ちゃお♡
Posted at 2015/04/29 14:45:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年03月21日 イイね!

CLUB SOUL RED バンザーイ!だな。

おはようございまーーーーす。
お久しぶりでございますみなさん。

我らが"CLUB SOUL RED"(←私は幽霊クラブ員だが)がMAZDAの公式Facebookに取り上げられているじゃないの!ってんで、なんだか昨夜1人で鼻息が荒くなったので、記念にブログを書きましたのよ。



シェアしときましたわ。

この日行けなかったのが悔やまれますなーーーー。で、さらに驚くことに、マツダ公式ブログにはなんと魂赤親分も登場していて、鼻息もさらに荒くなったのでリンク貼っときますw

zoom-zoom BLOG掲載の記事はこちらから



こんな感じ。


すげえわCLUB SOUL RED。バンザイだわ。今度もしあったら行くわ。あ、年明けから専業主婦(私の場合ニート)始めました。かまってください。CLUB SOUL REDもいいけどターンパイク部もね!←






ちゃーーーおーーー♡



Posted at 2015/03/21 07:58:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノリノリン いい加減にしろ♡」
何シテル?   04/27 20:04
CX-5とマツダをこよなく愛するハニすけです。 ターンパイクを走るのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超絶ゴム沙汰!RED戦隊CX-5 第272話!( ´皿`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 23:50:32
どらカラ!続・追憶の茨城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 02:08:53
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 19:33:29

愛車一覧

マツダ CX-5 5代目 (マツダ CX-5)
マツダ創業100周年を祝って買い替えました。長く乗りたいです。画像は拾い物です。
マツダ CX-5 赤い子 (マツダ CX-5)
4代目の5です。白→赤→白の順に乗ったので今回は赤になりました。赤い子再び!
マツダ CX-5 白い子2 (マツダ CX-5)
3代目ファイブ。 あちこちに連れて行ってくれました(*´꒳`*)
マツダ CX-5 赤い子 (マツダ CX-5)
白い子と選手交代しました。白い子の分も合わせて2台分可愛がっていきます。もちろんエクステ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation