• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月07日

草刈り機 キャブ交換

草刈り機 キャブ交換  アマゾンからキャブレターが届いたので交換です。付くかどうかは博打みたいなものでしたが、見事なまでにポン付けです。しかし、燃料チャンバーフロート式のキャブになじんでいるジジイにはソレノイド給燃料式キャブは難解です。そのうちブツを細やかにばらして構成を理解しなければなりません。
 エンジンを回しましたがなんとも不安定です。ドライバーで示したスクリューが混合気濃度調整ネジのようです。これをねじ込んだり戻したり、調子よく回るところに合わすのは非常に繊細で、少しずれると掛かりもしません。MGミジェット1500のZSキャブのニードルやエアバイパスネジ調整の鈍さ、めいっぱい動かしても大して変化しないこととは大違いです。
 後日気が付いたのですが、てっぺんにある赤いレバーがスターターチョークかジェットに対応するもののようです。オリジナルのエアクリーナーを付けるのですがそこには口を開け閉めするチョークが付いています。しょっぱなの冷間時始動にはこのチョークと赤いスターターノブを併用すると良いようです。
 オリジナルの、タンク穴と燃料パイプをシールするゴムグロメットは燃料漏れしていました。アマゾンキャブに付いている燃料パイプとグロメットをそのまま使いましたが、やはりもれます。それで液体ガスケットを塗り付けてやりました。

 後日、ガスケットが乾いたころを見計らってチェックしましたが、見事なまでに漏れは止まりました。
 10分ほど草を刈ってみましたが、問題ありません。すぐ壊れたとしても、パッキンセットも取り寄せてありますので(アマゾン送料無料化の方策です)、オリジナルのキャブを手入れして使えばよいことです。
ブログ一覧 | 農機 | クルマ
Posted at 2023/07/07 22:32:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャブのボトム、チョーク部パッキン ...
うにばっくさん

明和 プレートコンパクターの修理
AYB244さん

ポッケのレストア オイルタンクの補 ...
K2SKISSさん

CRキャブチョーク殺しとエアーリー ...
トリトンキャブさん

【過去のmixi日記を見てみると】 ...
でかバンさん

Yamaha Gorilla250 ...
お茶屋ですけどさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い物行 http://cvw.jp/b/2072720/47790923/
何シテル?   06/19 22:00
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 6 7 8
9 1011 12 1314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation