• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジェットタカのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

エアポンプ掃除

エアポンプ掃除
 エアポンプからボコボコと音が出るようになりましたので、外して様子を見ることにしました。発電機を外さなくては難しそうに見えます。エンジンミッション降ろしの際には発電機、エアポンプの順に外し、積み込み時にはエアポンプ、発電機の順に着けたものです。整備書にはオイルエレメントを外すだけで脱着可能と書かれ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/30 22:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2023年11月28日 イイね!

冷却水漏れ

冷却水漏れ
 ごく微量なのですが冷却水が垂れます。シリンダーブロック右側を伝わって滴ってきます。インマニとヘッドに冷却水通路がつながっているのではと思って、インマニ外し着けをしたがためにそこから漏れているのではと当初は思いました。しかし、そんな冷却水通路はないようで、そこからの冷却水漏れは無いでしょう。シリン ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2023年11月24日 イイね!

買い物行

買い物行
 風が冷たく寒い日でしたが、黄色いホワイトダックスで隣町の画材屋に絵の具を買いに出かけました。  小豆島行の後にジェットニードルを2段上げてあり、キャブレターセッティングはすっきり決まっています。ストレスなく気分良く往復出来ました。国道の流れに乗って走っていて、信号待ちで止まってもアイドリングはし ...
続きを読む
Posted at 2023/11/24 22:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色いホワイトダックス | クルマ
2023年11月22日 イイね!

山越しお使い行

山越しお使い行
 ご機嫌伺を兼ねて隣町まで買い物行でした。ヘッド降ろし積み後の点火時期合わせも完了して、信頼性が増しましたので山越しに挑戦でした。  3速ボチボチ登りで、ヒーターを掛けなくても水温計は半分以上に上がることは無くて安心しました。ただエンジンストップ後に数秒ですがディーゼリングで回り続けるようになりま ...
続きを読む
Posted at 2023/11/22 21:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2023年11月21日 イイね!

スーパーカブスケッチ行

スーパーカブスケッチ行
  備前市八塔寺集落へスケッチ行でした。一日中雲一つなく晴れ渡り、穏やかで暖かな、これ以上ないスケッチ日和でした。このカエデの木はまだ紅葉が進んでいなかったのですが、去年のこの木のスケッチ同様に赤色を盛ってやりました。  スケッチはこちらでご覧ください。 http://artytaka.main. ...
続きを読む
Posted at 2023/11/21 22:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | クルマ
2023年11月16日 イイね!

EGRマニュアル化

EGRマニュアル化
 EGRバルブのダイヤフラム破れを糊ゴムで貼り付ける作戦は失敗しましたので、マニュアル化に着手です。  ダイヤフラム裏に当てがねを差し込んでこれをワイヤーで引き上げることによってバルブを開け閉めする作戦です。  当てがねをあつらえます。ヤマハトライアルTY125(175ccシリンダーピストンに変 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/16 22:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2023年11月14日 イイね!

クーラント交換

クーラント交換
 ヘッド組み付け後には、時にそこいらにある使い回しクーラントやら得体のしれぬクーラントやらを入れてありました。いつまた抜けたり抜いたりすることになるか、信頼性に不安があったからです。2カ月がたって不安が薄れましたし、冬を前にしてクーラント交換をすることにしました。  Tu国製ひん曲がりアルミラジエ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 23:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2023年11月12日 イイね!

お使い行

お使い行
 隣町までお使い行でした。冬じみた黒雲が西から流れて雨が心配されましたが、気づかぬほどの小雨がぱらついただけで済みました。車両トラブルの心配がないほどにスムーズに走り、ストレスなく往復出来ました。
続きを読む
Posted at 2023/11/12 20:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2023年11月11日 イイね!

サイドブレーキ

サイドブレーキ
 右後輪ハブハーフシャフト接合面からのデフオイル漏れ対策前は、サイドブレーキを引いた時のスキッド溝筋は左だけしか残りませんでした。対策後は左右対称に二筋のスキッド溝筋ができるようになりました。
続きを読む
Posted at 2023/11/11 22:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ
2023年11月10日 イイね!

リヤハブオイル漏れ

リヤハブオイル漏れ
 リヤハブを交換した右後ろです。そのさいにハーフシャフトフランジとハブとの間に紙ガスケットを挟んだのですが、液体ガスケットを塗りはしませんでした。  9月の車検の際に、ブレーキドラムを抜いた折にそこからデフオイルが漏れてきました。ドラムを付けてホイールを締め付ければこの漏れは止まるはずです。車検の ...
続きを読む
Posted at 2023/11/10 22:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGミジェット | クルマ

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 34
5678 9 10 11
1213 1415 161718
1920 21 2223 2425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation