• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ハヤカワユキヒデの"ギンさん" [ホンダ フィットハイブリッドRS]
車高調の減衰力調整
1
試験的にリアの車高調の減衰力の調整をやってみました。<br />
今回はリアを硬めにしていきます。<br />
<br />
初期段階ではフロントリアともに減衰力は中間。<br />
<br />
まずは左。<br />
カバーを開けて最初に初期段階の位置をマーカーで印をつけてから、時計回りにダイヤルをぐりぐり回します。<br />
一回転と半回転強回したら、止まりました。<br />
<br />
数値的なモノは分かりません(汗)。<br />
<br />
試験的にリアの車高調の減衰力の調整をやってみました。
今回はリアを硬めにしていきます。

初期段階ではフロントリアともに減衰力は中間。

まずは左。
カバーを開けて最初に初期段階の位置をマーカーで印をつけてから、時計回りにダイヤルをぐりぐり回します。
一回転と半回転強回したら、止まりました。

数値的なモノは分かりません(汗)。

カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2014年11月10日

プロフィール

「" Reset !! " http://cvw.jp/b/2072727/48400232/
何シテル?   04/29 22:26
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation