• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D700+DS5のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

再発

RPさんで整備していただき、燃費も元に戻ったDS5. 今朝、通院時、家の近くの自販機で飲み物を買い、エンジンをかけてPブレーキ解除のためアクセルを踏んだら、シフトはRの位置なのに何も無い前のPセンサー警告が一瞬全部点き、レー探再起動。 その後、昨日より空いている2車線バイパスを走るが燃費計がま ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 14:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2018年11月14日 イイね!

ナビ設置関係

13日は午前中遠距離通院でしたのでDS5で出かけました。 すると、しばらくすると初期設定画面が・・・ その後、CDトレイ関係エラー表示。 帰路は液晶を閉じるよう表示。 これは液晶が斜めになってCDのトレイが開くようになっているのですが、DS5は内蔵なので出てこないようにケーブルを外したのが通信 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 00:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2018年11月13日 イイね!

MFD

最近はDS5にナビが標準でついているため、アリエクスプレスでもDS5用のMFDは見つからなくなりました。 作業途中に部品を基盤に落とし、ダメにしたため純正部品(3万強)を購入しましたが、置いた場所を忘れてしまい、今後のことも考えてebayなどで中古を探しました。 見つかったのはポーランドのAll ...
続きを読む
Posted at 2018/11/13 04:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | ショッピング
2018年11月11日 イイね!

ナビ取り付け・スピーカー設置など

春から少しずつ取り組んでいるのですが、なかなか記録に残せませんでした。 また、7月から猛烈な暑さと父の入院手術等もあり、10月下旬になってようやく車いじりが再開できました。 間が空いてしまったため、部品の場所を忘れてしまったり、いろいろありましたが、少しずつ記録を上げていきたいと思います。 本 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 20:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2018年10月21日 イイね!

純正オーディオ用スピーカー

ナビをつけるとこれまで使っていたスピーカーを占有してしまうため、補助用の小型平面スピーカーを用意しました。 前後で買えてみましたが、大差ないようでした。 製品は下記で購入しました https://fps.tokyo/product/fps0204m7r3-panmeta/ https://fps ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 23:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2018年05月23日 イイね!

サイバーナビCZ901改造 オペアンプ交換

パイオニアのCZ901を購入した後、50周年版が発表されました。 DACは旭化成(AK)を使っているKenwoodのほうが好みですが、ナビ画面に違和感がありパイオニアにしました。 そこで、せめてオペアンプだけでもXシリーズと同じにしようと思い、通販で購入。 自分で付け替えようとも考えましたが失敗す ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 01:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2018年04月18日 イイね!

カーナビ検討

DS5にカーナビを設置しようと下準備を進めています。 純正オーディオはとんでもないところに収めました。 MFDも移設用部材を調達中です。 当初、速さと光ビーコンとサウンド(DAC等のチップ)にこだわり、ケンウッドのMDV-Z905にしようと考えましたが、個人的に画面に余計なものが出てくるのが好か ...
続きを読む
Posted at 2018/04/18 19:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2018年02月28日 イイね!

Aピラー内張り外しに挑戦中

ETCを2.0にするため、運転席下部パネルを外し、Aピラー根元のパネルまで何とか外しました。 (写真は後日) 傷つけないようにピラー内張りを外す情報を検索中です。 なお、ピカソはコーティング当日みぞれまじりになり、帰路の土汚れが水滴跡のように残ってしまい、再施行となりました。 また、突然パネ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 19:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2018年02月16日 イイね!

サスペンション交換について(比較私感)

純正サス⇒前:純正改ショック・後:汎用Sachs 314 934⇒前:純正改ショック・後:純正改ショック 左からア・イ・ウと表記します(ABCは評価のようにみえるので) リア交換だけでも大幅に変化しました サスは好みがあるため、あくまでも私感、感覚として比較します。 高さや角度など、絶対的な数 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/20 19:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

ショックアブソーバー交換

以前から考えていたショックアブソーバー交換を実施しました。 本当は一年前に実施予定でした。 昨年Sachs Super Turing(リヤ)を個人輸入してあり、前サスは部品商さんとつきあいのあるお店からDS5後期型純正ショックアブソーバー(2016製造)を購入することができました。 取り付けは ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 23:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ

プロフィール

「D700後継 http://cvw.jp/b/2074020/48414126/
何シテル?   05/06 08:06
2024.12 ピカソ後継としてC5X PHEVが納車されました。4代目のシトロです。 グランドピカソもスタートボタンが反応しなくなり、新たな車を検討中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ナビパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 04:33:55
[シトロエン DS5] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 21:07:13
[シトロエン DS5] LEDウィンカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 18:39:59

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
ピカソ不動により急遽C5X PHEVに乗り換えました。 展示・試乗車上がりの中古車です。 ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
買い物の足用です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
福祉車両です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation