• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daken Angelのブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

林道へ涼みに

林道へ涼みに今日の北海道は暑い...
当地の予報では本日が36度、明日が37度だそうだ...

プールに行くのもいいが、今日は林道がお呼びになっている!

我が家は標高80mくらいだが、約500mくらいあがれば別世界だ!


道に迷わぬようGPSは必須。
このアプリは携帯の電波が無くとも国土地理院の地図上で自車位置を示すのでいつも安心して林道に入れる。
なんたって、林道はほぼ携帯の電波来てないし...


今朝、出かける前のりんごちゃん。
甘えん坊の寄り添い犬です🐕
Posted at 2025/07/23 12:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

車検に備えて

車検に備えてまだ1ケ月くらい先だが、暇なので前準備をしました。

物理的に交換しておかなければならないものは交換...

ソフトウェア的にやっておかねばならないもの...

結構面倒くさい...


まずインタフェースのアップデートから始める。


まずボッシュのサイトからインタフェースのファームウェアをダウンロードし、次にインタフェース用のプログラムをアップデートしなければならない。


無事に終了...
接続確認オッケー

お姉ちゃん号は車検で苦労する...

一回目の車検では、自分で付けた側方と前方のカメラの問題

側方は問題なかったのですが、前方の広角度が不足...
超広角用のカメラ3台買い変えましたました...
この時も車検場に通う事3回...約3週間かかりました。

二回目の車検では型式番号問題

車検証に記載のエンジン番号が現車に見当たらない...ということだ...
一回車検受けて問題なかったのに...
厳しい検査員だった。
車体には職権打刻で輸入時に車体番号が新たに打たれているがエンジンブロックには記載のエンジン型式が無い...

車検証には、フォードジャパンが型式指定とってある番号が記載されているが、僕のは日本仕様には無いツインターボエンジン...エンジン型式が違う...

めっちゃすったもんだしました。
日本に陸上げして予備検査を受けた検査場まで巻き込むことに...
結局、どうしようもないのでエンジンブロックに車体同様に職権打刻で個別番号が新たに打たれました。
お盆時期も重なり結局、車検通過するのに1ケ月以上を要しました...

あと、3回目の車検では前照灯問題...
北米仕様なので左右逆、すれ違い灯での検査で引っかかる...
これは超イレギュラーな方法でなんとか合格。

マフラーはダメかなと思ったけど、一度も問題になったことはないし、サブコンピュータも大丈夫なのに、基本的なもので引っかかる...

今回はスムーズに合格しますように...
Posted at 2025/07/21 15:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

雨の休日

雨の休日今日は雨です。
北海道もここのところ暑い日が続き、35度も普通にあります。
お部屋は、りんごちゃんのためにエアコン入れっぱなしです。

ここのところ、気持ちが下向きで家の中にいるより外がいいので庭に椅子を置いてボーっとしている事が多いです。

りんごちゃんはホントお外が大好きです。
雨の日は玄関ポーチで雨宿りです。


ホントこのお顔には癒されます♪
Posted at 2025/07/19 11:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

キリ番ゲット!

キリ番ゲット!うちのフィエスタ君、とうとう77777km達成!
今日は水泳連盟のお仕事でプールへ!

上手く駐車場に着く際にゾロ目になりました。

いつも数字は気にしない僕ですが、偶然性のある7並びは流石に嬉しいですね♪

どうか良いことがありますように!
Posted at 2025/07/18 15:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

地味に暑い...

地味に暑い...今日はこんなに暑くなる天気予報ではなかったし、実際朝方は涼しかった...というか、寒かったのだが、午後は灼熱地獄...まいりました...


うちのフィエスタ君が車検だったので一週間、石狩の工場に預けてあったのを本日引き取りに行ってきました。


いつの間にかこんなに走ったが、調子は常にベストコンディション!
実にいい車です!

まだまだ大切に乗るので、今回はキーパーコーティングを標準より上のコースで依頼しちゃいました。
おかげでお肌はツルピカになり、若返ったフィエスタ君です。



帰ってきたら、うちの甘えん坊のりんごちゃんが早速膝の上に...


家の中でエアコンで涼むのもいいが、庭に水をうってビールで夕涼みと洒落込みました。


りんごちゃんも満足げです!



来月はエクスプローラも車検...
流石に一気に車2台とバイク1台の車検はキツイので、今年もバイクは車検受けれず...
代わりにオフロードで林道探索に励むこととします。
Posted at 2025/07/14 18:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も37度に達している...
めっちゃ暑いので林道にはいっているが、蜘蛛の巣だらけで、超気持ち悪い...」
何シテル?   07/24 11:12
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 14151617 18 19
20 2122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation