• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月18日

金具取れたぁ

金具取れたぁ 二年間入れてた金具を除去!

手術は思ったよりかかり、病室に戻ったのは約2時間後。
関節付近のスクリューは頭が折れてました(;^_^A

レントゲンで見ていたプレートは薄いと思っていたら、ビックリ!

厚さは5mmくらいありそう..


頭が折れていたので、骨を削って抜いたそうです。

抜けた穴や削った部分が再生するまで半年近くかかるけど、来季のスキーシーズンには間に合いそう!

まだ、膝から下は全く感覚が無いけどリハビリ頑張ろうっと(;^_^A

麻酔科の問診票に全身麻酔の経験が「ある」(4回)って書いたら真顔で、大きな病気されてます?って聞かれちゃいました(;^_^A

「いいえ..全てスキー事故です」

「はぁ?????!」

ブログ一覧
Posted at 2016/03/18 20:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ステロイドの影響
giantc2さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2016年3月18日 20:44
こんばんは(>_<)

凄いことになっていたのですね
これから大変でしょうが、来季の為
リハビリ頑張ってください(^-^)/
コメントへの返答
2016年3月18日 20:55
ありがとうございます!
しばらく柚子さんのお散歩はお預けです(;^_^A

早く、柚子さんと遊びに行きたいのでリハビリ頑張ります!
2016年3月18日 21:06
こんばんは、手術お疲れ様でした。

それにしても、ものすごい金具が入っていたんですね。
私自身は人生で一度も骨折した事がないので、想像の域を超えませんが怪我された際には大変な激痛だったんではないでしょうか。
痛み、リハビリなどこれから乗り越えていかないといけない事も多いかと思いますが、来シーズンに完全復活できるように頑張ってください!!

陰ながら応援しております(^O^)/
コメントへの返答
2016年3月18日 21:32
応援いただき、心から嬉しく思います!

今、病室ですが麻酔が強いのか?膝から下は全く感覚がありません...

過去の手術では無かった事なのでちょいブルーな気分です(;^_^A

看護師さんからは、もうスキーしちゃダメですねヽ(´o`;
って......

車のワックスよりスキーのワックスにお金をかけてるのに..こんな楽しい事、やめられません
\(^o^)/
2016年3月18日 21:49
こんばんはm(__)m長い時間での手術、本当に大変でしたね。お疲れ様でした。
リハビリも大変だと思いますが、同じことしかコメント出来ずすみません・・ですが、本当に体は大切になさってください!
そしてまた好きな趣味を楽しみ、まだまだ長い人生です、一日一日を大切に過ごしていってくださいね(^^)
コメントへの返答
2016年3月19日 7:06
いつもお気遣い頂きありがとうございます!
ようやく昨夜の3時くらいから脚の感覚が徐々に戻って来ました(;^_^A
看護師さんも、こんなに長い麻痺は経験がなく、執刀医に連絡してくれました。
今は、痛みと共に感覚も戻ってきて脚が動くようになりホッとしているところです!

一日一日を大切に...ほんと、そのとうりですね。
毎日を大切に暮らしていきたいと思います!
2016年3月18日 22:47
こんばんは(^。^)
手術お疲れ様でしたm(__)m

大変な怪我をされたのですね。
こんな怪我をされたのに来季に向けてとは…
私ならきっと板は目につかないところに閉まってしまうと思います(≧∇≦)

来季に向けて一歩一歩少しずつ頑張って下さい!

そして、怪我をされないようにくれぐれもお気をつけ下さいませ(^^)

これからも応援しております

コメントへの返答
2016年3月19日 7:14
心強い応援ありがとうございます!

実は四年前にも右膝を粉砕し、骨移植までする大怪我をしました(;^_^A
さすがに、こんなにひどい怪我はもう無いだろうと...安心?してスキー活動を力一杯継続したら、またというか..もっと酷い怪我をしちゃいました(;^_^A
今回は、痛みのあまり気絶はしていなかったですがあまりにも強烈なシーンは全く記憶から除去されてます。一種の精神的な保護作用が働いたみたいです。

でも懲りずにまたスキーをするつもりです!
こんなに楽しい趣味をやめてられません(;^_^A

応援、本当にありがとうございます!

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation