• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

スキーは楽し!

スキーは楽し! 抜釘手術のために今年は3月14日で滑り納め!
夫婦で滑っているところを撮影していた方がいらっしゃって、退院お見舞いにその時の写真を頂きました!


斜度は26度くらいで、湿雪がアイスバーンの上に5cm位積もった斜面です(*^o^*)
軽く小回りでお一人様!
板は、ブロッサムの純競技用SLなのでジャジャ馬です(;^_^A



これは奥様!
板は、同じくブロッサムのSLだけど張りの弱い方...結構に難しい板だけどよく乗ってるなぁと他人事のように感心(;^_^A



二人してトレーンでミドルターンでデュエット!



連写(;^_^A



今度はショートターンでトレーン!
よくついてくるなぁ...
と感心!
だって、結構な斜度でスピードもそこそこ出てるし...
多分テクニカル検定程度..


これは、総滑のイメージで斜めに小回りを急激に入れてみたけど、奥様もちゃんと着いて来る..

正直、凄いかも...

普段、我々と一緒に滑っているスキー仲間は皆さんテク以上なので、何も教えなくても着いて来るだけで上達したみたい(;^_^A

来期は、ケガ前まで回復したいなぁ〜







ブログ一覧
Posted at 2016/03/29 12:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

パンク。
.ξさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年3月29日 20:48
奥様もイイ感じですね。

全て左ターンなのはなぜ?
コメントへの返答
2016年3月30日 0:43
ははは(;^_^A
ほんとだぁ ヽ(´o`;

気がつきませんでした(笑)

実は、左ターン...二人とも苦手なんです(;^_^A

僕は、右脚に爆弾抱えてるし..

写真は、丁度スノーボードの検定会をゲレンデ左サイドから撮っていた方が検定会の合間についでに撮ってくれたものです。なんと600mmの超望遠です(;^_^A


2016年3月30日 18:44
奥様とペアルックですねー
ストックも?ですか

それにしても息の合った滑りですね
僕も相方と今回もゲレロクを使い撮影しましたが人を避けながらの不規則な動きで上手くいきませんでした
コメントへの返答
2016年3月30日 21:29
ストック、おっしゃる通りで、GABELのGS用です。
ウェアも、もう二十年来、いつも一緒です(;^_^A

いつも一緒に滑っていると似るもんですね(笑)
僕も写真見てびっくりしました。
僕の悪い癖も伝っちゃてます...(残念)

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation