• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

乗ってよし!

乗ってよし!
レビュー情報
メーカー/モデル名 フォード / フィエスタ 1.0 エコブースト スポーツ アピアランス_RHD(AT_1.0) (2016年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 たぶん、ふつーの人はフィエスタは買わないだろうなぁ...

普通の人目線...
 1.エコカー認定されていない
 2.燃費悪い...今時20km/ℓにも満たないなんて信じられない!
 3.やっぱこれからはHVでしょ!
 4.えっ!一般的なビルトインのカーナビ付けれないの?
 5.リッタカーのくせに3ナンバー?税金高そう..
 6.コンパクトな外車って言ったら、プジョー、シトロエン、アウディ、BMW、VWでしょ..フォード??..なにそれ...

変態な人...(マニア目線で..)
 1.日本車のカタログ燃費なんてあてにならないし、走りを犠牲にした燃費なんてつまらない!
 2.この走りで、17km/ℓも走るなんて、めっちゃ燃費いいじゃん!
 3.ゲトラグ製のDCTミッション積んでるの?! スッゲェ!!!
 4.ナビなんて、特になくたって困んないし..
 5.タイヤも標準で45扁平、エアロも標準、プレミアムサウンド標準などなど...この価格だとお買い得感満載!
 6.なんたって、ボディー形状がカッコいい!
 7.何よりも、走って楽しい! 加速もコーナリングも意のまま...忘れかけていた運転の楽しさを思い出させてくれる!
 8.確かに3ナンバーだけど重量が軽いから、無駄に高い税金払うわけじゃないし..これくらならいいいんじゃない?
不満な点 どうしてもあげるなら?
シートのリクライニングはクイっと欲しいなぁ(;^_^A
だってダイヤルクリクリじゃ実際にはリクライニングは無理ぃ!

アバタもエクボ!
不満なんて感じません!
総評 すっごく気に入っているし、その良さを皆様にも知って欲しいけど、フツーの人にはお勧めしません!

車の本質を楽しめる人、ネームバリューに惹かれない人、輸入車を特別に感じず、自分の価値観で評価できる人には超オススメです!
内装の質感だって、ご不満の方もいらっしゃるようですが、僕からすると超いいです!
このクラスでこの価格で評価すると上質でデザインもとても気に入っていますね(*^o^*)

これに一般的な一体型ナビが付いていたら幻滅.....
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
トルクフル&スムーズ!
公道を走る分には楽しくって仕方がない!
どの速度域からでも、グイッと前に出る。
こんなに運転が楽しいなんて!
街乗りでは、もう一台のエコブースト(3.5リッターのツインターボ)と遜色ない感じ!
これはDCTミッションも大きな効果を発揮しているおかげですね。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
いかにもドイツ車という感じ!
馬鹿みたく硬くないのに剛性感がしっかり有り、かつハンドリングもしなやか。
静粛性や振動などクラスを超えた優良品!
積載性
☆☆☆☆☆無評価
積載性は、全く求めていませんが、ラゲージの二重のトレイは大満足!
下段にレジャーチェアーと簡易テーブルを常備、ちょっとした休憩時には車のお外でティータイム!
燃費
☆☆☆☆☆無評価
過度な燃費は求めません!
というより、こんなにトルクフルで運転が楽しいなら大満足な燃費です。
我慢を強いられた好燃費よりニコニコしちゃう快感分をプラスしちゃいます。
その他
故障経験 ディーラーがしっかりしているので全く苦にしていません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2016/08/23 13:34:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

プロジェクトX
kurajiさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年8月24日 18:26
トヨタ・ヴィッツ1.3U vs フォード・フィエスタ1.0エコブーストという動画を見ればコンセプトの違いがわかりますね。

目指す方向が違います、FUN TO DRIVEというわりにはトヨタはちょっと消極的です。
コメントへの返答
2016年8月24日 20:15
コメントありがとうございます!
ですよね〜(;^_^A

最近、普通の車に乗ってもときめかないんです..
そして、その理由にやっと気づきました...

加速の時、エンジン回転が上がると同時に速度も上がり、シフトアップでエンジン回転にメリハリのある変化とともにさらに速度アップ!

やわなトルコンやCVTにやられてこの感覚を思い出せませんでした。

チビッツ君もいい車でしたが、乗り比べることが無駄と思えるほどの違いです!!
アドレナリンの出る、ときめくフィーリング!
すっかりフィエスタ君にやられてます\(^o^)/
2016年8月27日 15:25
良いですねー
フィエスタ~
アストン顔がまた凛々しくてカッコいいです

僕のスイフト号はCVTが今一つ・・・
やたらエコ運転したがる(^_^;)

でも足はよいですよ
ワインディングではアドレナリン出てきます

コンパクトも良いもんですね


コメントへの返答
2016年8月27日 21:43
コメントありがとうございます!
コンパクトカーってほんといいですよね!!

扱いきれるパワーと、ハンドリング(*^o^*)
大きいのももちろんいいですが、やはり乗って楽しいのはコンパクトカーですね〜。

スイフトは自他共にクラス最強のマシンですよね!
来週末に職場でスイフトスポーツを試乗用にお借りします!
実はとっても楽しみにしています。

もしスイフトにDCTミッション積んだらワインディング最高ですね〜(*^o^*)

プロフィール

「@ペリドット さん、ありがとうございます♪
僕は小心者なので、蛇は激怖です...
林道は楽しいんですが、蛇と熊は絶対に会いたく無い方々です。
あっ、それと蜘蛛...」
何シテル?   08/04 14:26
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation