• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

カラスの仲間意識

カラスの仲間意識 (写真はイメージです)

昨日ようやくお姉ちゃん(エクスプローラ)のタイヤ交換を行うことができました。

自宅庭でタイヤ交換に奮闘していると頭上というか近所の屋根付近で30羽くらいの大群のカラスが凄い声で鳴いているんです..

よく見ると1羽のカラスが近所のお家のテレビアンテナの支柱付近にぶら下がっています。
時折バタバタと動いていますが、どうやら何かの紐?に脚が絡みついて取れなくなっている様子..

仲間のカラスが心配して周りで見守っているんです。そのうち一羽が果敢にも紐を解こうと突っついて救助しています。だけどもどうしようもない様子..

時折、引っかかったカラスの周りを飛んで勇気付けているようにも見えます。

助けてあげたいが、かなり高い屋根だし、他人の家なのでどうしようも出来ない...

周りのカラスは本当に心配そうに見守っています。

タイヤ交換ものんびりしているわけにもいかず、作業を進める事、一時間...
ふと気付くとカラスの鳴き声が聞こえません!
アンテナを見ると、居ません!!!
きっと仲間によって救出が成功したのでしょう!

よかったよかった!!

追記
ちなみにカラスはゴミを散らかすので嫌いです...
うちの柚子さんも「カラス来た!!」っていうと思いっきりビビって吠えまくりです!

しかし、カラスってこんなに頭いいんですね..びっくり‼️
トリ頭?ではないことが証明された1日でした。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/20 10:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんにちは〜朝富士山が見えました♪
kuta55さん

洗車して📷オアシス刈谷😎らすと
おむこむさん

2025年11月21日(金)
ハチナナさん

通勤ドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

2017年式 レクサス LC500 ...
ひで777 B5さん

1116
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 11:56
カラスの凄さを垣間見ました
頭良いだけじゃなく仲間意識も強いんですね

テレビでカラスは犬猫より頭良いと言っていて恐怖を感じました^_^;
コメントへの返答
2016年11月20日 12:58
コメありがとうございます!
本当にびっくりしました‼️

カラスの様子を見ていたら、思わず助けに行きたくなっちゃいました。

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation