• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

ステルステック

ステルステック スキーマニアには周知のものかもしれないが.....

最近の仲間内では非常に流行っている!



とはいっても...
皆、自作品である..(^_^;)

聞けば、数年前から自作品を使っている人もいたとのことだ...

ブーツのゼッパ(フットベッド)の裏側にシーソーのような動きをする物を取り付けるだけだ。

なので、なんでも良い!
厚みは1mmから3mm程度の丸棒で、
長さは30mmから50mm程度の物をトウ側に縦に貼るだけだ。

実験的に爪楊枝をガムテープで貼っても良い..
ある人は、綿棒をテープで貼ってみたようだ(笑)
僕の場合は直径2.6mmの銅線を加工して取り付けてみた。(某チームのコーチの真似をした)
インナーを入れる前はゼッパが左右にカタカタとシーソーの様に動くが、インナーを入れるとあまりその動きは分からない。

取り付けた方は、皆一様にその効果が確認できて絶賛している。
ターンの際の内傾角が取りやすくなりターンの導入が楽になったと言う。

僕の場合は.....
正直に言ってあまり分からない(^_^;)

内傾角より、トウ側が2.6mm上がったのでエッジのかかり方が変化してそれに対応できないからかもしれない...

僕の板は、マーカーのWCピストンプレート(14mm厚)に2mmのディスタンスプレートをトウ側に2枚入れているのでもともと4mmトウ側が上がっている。

これに更に2.6mm上がるわけだからバランスはかなり良くないハズ!

明日は、このプレートを1枚抜いて試してみよう...
ブログ一覧
Posted at 2017/01/08 00:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

那須ドライブ二日目
recomさん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

気になる車・・・(^^)1440
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 12:07
こんにちは〜
基礎しかやってないからかもしれませんがこんな物があったのですね〜これを着けると板の傾けよりもシーソー効果でブーツ内がより傾けられるといった感じなんでしょうか?早速、試してみようと思います(^_−)−☆
コメントへの返答
2017年1月8日 18:58
(^_^;)
僕も基礎スキーヤーです
(^_^;)
今日は、オ◯サ◯スキーチームが練習に来てましたがこれを使ってる方が多かったです。

以下、メーカー説明です(^_^;)

国立大学北見工業大学と、ブレイン株式会社が5年をかけて研究・開発したスキーブーツ用のパーツです。

スキーブーツ内のフットベッドにステルステックをつけることで、ターン時の内傾角速度を向上させ、アルペンスキー競技における滑降タイムを短縮したり、ゲレンデ滑走におけるターンのきっかけを格段にとりやすくしたりと、スキーヤーにとって嬉しい効果をうみだします。

プロフィール

「僕の知っている北海道じゃない...
今日の外気温は手元の温度計で37度...

仕方なく?、標高550m付近まで林道を上がって涼みに行ってきました♪

熊は見なかったけど、鹿、狐、アライグマは出てきましたぁ」
何シテル?   07/25 14:03
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation