• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

ヒーター付きブーツバッグ

ヒーター付きブーツバッグ ブーツの硬さが110を超えると、なかなか履くのが大変です(^_^;)


僕のブーツはガルモントG1-150、娘がG1-130、奥様がHEAD-B5の110...
どれも硬さは十分(^_^;)

履くのに結構苦労します(^_^;)

そこで登場するのが「SKI GEAR.US Hot Gear 」ヒーター付 ブーツバッグ です!
サイズは三種類。
僕のは真ん中のサイズですが、スキーウェア+ヘルメットも一緒に運べるスッキリサイズです!!

自宅で100vで温めて、車では12vで保温!

いつもこんな感じです⬇︎


ブーツはアビリーバの130にチェンジしましたが、やはりかたぁい.....

これらのブーツはインナーを先に履いてシューレースで編み込み、最後にシェルを履くのが正解ですが、このバッグで温めておくと「スルッ」と足入れができます!

そういえば.....
以前ノルディカのドーベルマンを使っていた時でしたが変な刻印が...

フレックス110でエクストラソフト!
130でソフト
150でミディアム
180でハード

更に上にエクストラハードがあるそうです...
もう変態の領域ですね..この硬さは.....


ブログ一覧
Posted at 2017/01/16 20:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

こんばんは、
138タワー観光さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

ASAP
kazoo zzさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2017年1月17日 9:46
おはようございます。
リクエストにお答えいただいてブログアップありがとうございました(^_-)-☆
ネットでちょこっと調べて見ましたがロシとラング(今やどちらも同じ親会社)で約2.2諭吉と2.7諭吉のものを見つけました。ちょいと車の大物パーツのを買ってしまった後なのでおサイフに痛い金額ですがポイントがいっぱい付く時を狙ってポチリたいと思います(^o^)丿
コメントへの返答
2017年1月17日 12:23
ありがとうございます😊
これ、使ったらもう元には戻れません!
ブーツはポカポカ
グローブもポカポカ
ウエアーもホカホカ
レーシングブーツには是非オススメです(^_-)
2017年1月17日 20:29
初めての世界です。
レーシングタイヤのウォーマーは既知ですが、このようなグッズが有るなんて。
日本はまだまだ広い!!
コメントへの返答
2017年1月17日 21:12
レーシングブーツはメッチャ硬いんです(^_^;)
温めないと足首が捻挫するかも...です(^_^;)

でも高価なので三つも買えません...
2017年1月18日 18:18
私のサロモンは硬さ120です。
トランクに入れておくと靴を履くときに捻挫します。
そのため、スキー場へ向かう時は助手席の足元に置き
スキー場駐車場でも靴を履き終えるまでアイドリングを
続けて暖気を送り続けています。
コメントへの返答
2017年1月18日 18:34
僕もこのバッグと出会う前は同じでした(^_^;)
ところでブロッサムはいかがですか?
フォローミーはフレックスはあまり硬くなく、トーションがかなり強いので柔雪とアイスバーンが入り混じってるとアイスバーンでカッチリエッジが噛むのでビックリします(^_^;)
この板は、マーカーのWCプレートと組み合わせると更に強烈になります(^_^;)
更にビンディングをマーカーの20以上にするとトウプレートが金属の一枚板になるので、剛性が更に上がって、より強烈にエッジがかかります(^_^;)

プロフィール

「@ペリドット さん、ありがとうございます♪
僕は小心者なので、蛇は激怖です...
林道は楽しいんですが、蛇と熊は絶対に会いたく無い方々です。
あっ、それと蜘蛛...」
何シテル?   08/04 14:26
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation