• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

特別転回!!

特別転回!! 今日は動物園にミーアキャットを見にいこうとニコニコして高速へ.....

すると出発の約1時間後位、高速入って15分程度走った辺りでいきなりTPMSのfaultマークが...

昨日スタッドレスから夏タイヤに交換して、空気圧も確認済みだが、一抹の不安が....

SAを過ぎたばかりだったのでタイヤ周りを確認するために次のICで降りることにしました。
出口ゲート手前に作業車用の広場?があったのでまずはそこへ入って(ゲートを出ても道路脇にしか車両を止めれそうになかったので)、空気圧を点検。
しっかりと四輪とも正常値!

そっか!
タイヤ交換時に夏タイヤの位置をローテーションしたのでTPMSセンサーの情報が違うことになっちゃった?
(でも今までfault出たことないけど...)

TPMSのリセッターは車両に積んであったのでラッキー

面倒な呪文のようなコマンドを唱えながらリセッターでリプログラミング!

思った通り、これで正常に...
良かった良かった.......

ETCゲートを一旦出て、再度高速へ入ろうと考えていましたが、係りの方が「どうしました?」と声をかけてきたので事情を説明すると、「一旦高速を出ると割高になるので特別転回してください」って言われました!

これは、何らかの事情がある場合はゲートを一旦くぐって入り直しても料金の加算がないものだそうです。

僕の場合は係りの方の誘導のもとで、一般ゲートを出て、一般ゲートから入り直しでした。

確か、昨日あたりのネットニュースで見たばかりの奴でした(^_^;)

おかげで割り増しにもならずラッキーでした!
ブログ一覧
Posted at 2017/05/04 23:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

2りんかん
THE TALLさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2017年5月6日 21:05
ほぉ、そういう技があるんですね。
調べてみます。
コメントへの返答
2017年5月7日 11:14
本来の目的地より行きすぎてしまったなどの時に適用されるって聞いたことはあったんですが、まさか自分で試すことになるとは思いもしませんでした(^_^;)
フォルトランプが点灯したまま高速を数十分も走るのはさすがに怖かったので、途中で一旦降りようと思った次第です!
係りの方の優しい言葉遣いに心から感謝しました。

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation