• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

車検終了!

車検終了! 懸念していた車検がなんとか終了!

整備依頼した会社が指定工場ではなく認証工場だったので運輸支局で検査。

まず2次元バーコードで車両確認。
すると「不審車両」と表示されたそうな...
型式指定車両以外はこうなるとか...

ここからが厳しい検査の始まり...
まず、側方及び前方視界の確認で実際にダミーポールを当てての厳しい完全検査...
事前にカメラとモニターを取り付けましたが、フロントカメラの視野角が不足...
(カタログ上は170度のはずだが、確かに150度くらいしかない)
これはカメラの向きを右にふってなんとかクリア...

この辺りから検査官が三人に増え、あら探しがスタート...

次は車幅灯が不合格...



万が一の事を考えFCSリレーを外して配線もカットして、サイドだけ点灯にしていたが、ダメ出し...

前のトレイルブレイザーは正規輸入車で同じ位置の点灯だが、なぜかエクスプローラはダメ.....
理由は、車体に対しての位置だそうだが、僕には理由がよくわからない...
結局は、法的不適合としての根拠を明示できずなんとかオッケーが出るものの、次はヘッドライトが問題視...

これはHIDをHB3ハロゲンに交換してのハイビーム検査。
本国車は、左右の調整がもともと付いていないのでないので、20センチ外側で出てしまった.....

これは、微妙な調整でなんとかクリアしたが次回は無理だろう...

このほか、何かと指摘したそうだったが、特に問題は無い...はず...

今更ながらだが、国交省の型式指定を取っていない職権打刻の並行輸入車は嫌われ物だと改めて痛感した。

これでは日本であまり売れない車両は、日本で乗る事がホント大変で、生産国から輸出入不均等と言われても仕方ない...


ブログ一覧
Posted at 2017/09/02 21:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏影
tompumpkinheadさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年9月4日 23:55
車検、お疲れ様でした。

やはりイロイロ対策してあっても、検査官にとってはツッコミどころ満載になってしまうんですね(涙)

ウチのクルマもほぼ同じ仕様で車検を受けましたが、そこまで言われたとは聞いてないですが何か違いが有るんですかね…。

イロイロ思う所は有りますが、とりあえずここ2年はこれで安心ですね😊

コメントへの返答
2017年9月6日 12:35
単なるいじめでしょうか...(泣)
三人も寄ってたかってというのは、もう粗探しでしか無いですよね.....

ところでscottieeさんのライトは左側走行用に改造されていると思いますが、やはりから割して改造しているのでしょうか?

次回はどうしようと思案中です!
2017年10月3日 1:12
はじめまして。
うちのはエスケープで平行輸入車です。
購入時に車検取ってから納車で陸運局に持ち込みでしたね。
空気圧センサー交換で手間取り、センサーエラーのままでも大丈夫のようでしたけど、排ガス証明書を忘れ、原本以外不可で納車が延びました😂
光軸は上げておいてとお願いしてたのですが低いですよ。サイドマーカーとポジションランプで4灯ですが、色目が一緒じゃないとダメだったと思いますが、同時に点いてます。
正規以外は厳しいのか、整備下手なのか難しいですね〜〜。
コメントへの返答
2017年10月4日 20:57
インポーター以外の並行車は肩身が狭いですよね♪( ´θ`)ノ
でも、いいんです!
お気に入りですからね!

正規ディーラーでは整備してくれないし...

僕のは名古屋で予備検査受けて札幌で登録した車両です。
あっという間に三年経ち、今年が初車検。
お互いにお気に入りの並行車、可愛がりましょう!
2017年10月5日 23:03
初車検てことは新車ですか?うらやましいですね。
私のは新車並行の5年目でです。旧所有者は法人と聞いたので、整備は記録簿もあるし、大丈夫だろうと思い購入しました。
ちょっと残念ですが、正規はダメですか。私も正規店で対応してくれるか確認してみます。
そうですね。せっかくの並行車ですし大事に乗り続けましょう。
コメントへの返答
2017年10月6日 6:44
インポーターが日本撤退したので、これ幸いと旧フォードディーラーに頼んでみたところ、「いいよ〜」って言ってくれたのでおねがいしちゃいました( ^ω^ )

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation