• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

年々タイヤ交換がしんどくなって...

年々タイヤ交換がしんどくなって... 確か夏タイヤに変えたのって、ついこの前のような...

最近はあっという間に月日が過ぎていく...

最近は1日に二台のタイヤ交換はしんどいので土曜日に弟のフィエスタ君、日曜日にお姉ちゃんのエクスプローラちゃん!


フィエスタ君はまず、サイドスカートのカバーを外すのだが落下防止?のヒモがあるのでカバーがブラブラしてジャッキ操作の邪魔...
なのでガムテープでペタッと貼り付け!

ジャッキはマサ◯の油圧式パンタ。
ちょっとお高いけど、信頼のメーカー製。

レンチは電動インパクト。
信頼の◯立製、18vタイプ。
トルクは280Nmもあるが、フィエスタ君は締め付けトルク105Nmなので軽々緩むが、お姉ちゃんの締め付けトルクは135Nm。
さすがにこれはキツイ...
緩めるには締め付けトルクの三倍くらいトルクがないと簡単には緩まない...

となると400Nmくらい必要だが、さすがにここまでいくと簡単に買えるものではないし...


ハブボルトにはこれ!
通称スレコン。

これをハブボルトに少量塗布すると素晴らしい効果が!


軸力が安定し、きっちりした締め付けができるうえに、緩める時も簡単に緩む!
ただし、座面には絶対に塗布しないようにしなければならない!
万が一座面についちゃったら摩擦力が小さくなって緩みやすくなっちゃうので要注意である。



タイヤ交換で車内を汚したくないので先ずはシートカバー、ハンドルカバー、シフトカバーの三点セットを装着。



やっと終わったぁ!
あとは空気圧調整して、夏タイヤを洗えば終了!

ブログ一覧
Posted at 2017/10/30 07:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2017年10月31日 8:01
うちはむすこの1台でしたがムスメも春からクルマ通勤になり今季の冬をどうするか?
雪は1、2回降るだけなので降ったら電車にするか迷っています。
空気抜いて夏タイヤを洗いトランクルームまで運ぶのが大変ですから2台になったら(T-T)
コメントへの返答
2017年10月31日 12:38
ez30さんのお住いの地方ではスタッドレスはホイール入れ替えですか?
それとも空気だけ抜いて保管ですか?
こっちはそのまま洗って保管です!
最近はタイヤ持つのも辛いです...

お姉ちゃんの方は多分40kgでは済まない気がします...
うちは物置が自宅脇なのでまだいいですが、トランクルームは大変ですね!

多分、同じ年代...疲れ方も同じですね(´∀`*)
2017年10月31日 18:31
うちはホイール買ってスタッドレス専用ですが、タイヤ屋さんは縦置きは絶対だめ、横置きも2本までというので、大自工業 Meltecタイヤの保管用タイヤラック TR-4を使っております。
もちろん空気は半分位抜いて・・・抜いて保管してくださいと言われました(タイヤメーカーのHPにも書いてありました)。
コメントへの返答
2017年11月6日 11:47
フラットスポットの発生予防ですね。
僕は逆に、タイヤ空気圧をある程度保つことでフラットスポットなどの変形が起きるのを防ぐようにしています。
横積にしてもサイドウォールの変形が気になるものですから、圧はそこそこ保っています。
(使用時は250kpa、保管時は200kpa程度です)

保管時にしているのは、タイヤワックスを塗らないこと、タイヤ洗浄の際に洗剤の十分な洗い流しを心がけ、ゴムの劣化を防ぐようにしています。

プロフィール

「@ペリドット さん、ありがとうございます♪
僕は小心者なので、蛇は激怖です...
林道は楽しいんですが、蛇と熊は絶対に会いたく無い方々です。
あっ、それと蜘蛛...」
何シテル?   08/04 14:26
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation