• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月12日

来期のスキー板は...

来期のスキー板は... いまの僕の愛機はイタリアのスキー工房(アトリエ)で作られている手作りのブロッサムというメーカーの板だ!



純競技用からオフピステ、一般ゲレンデ用など様々なモデルが作られているが、僕は競技用のGS板とSL板を使用している。
でも競技用と言えど、少し?優しく作られた+(プラス)というモデルを使用している。

これほど良いスキーに出会ったことがない程、素晴らしい板だ。

我が家の玄関先には、大回り用としてGS用オーバーリミット(プラス)+の189と、小回り用にSL板のフォローミー+(プラス)の165、奥さま用はブロッサムの中でも優しい?部類のSL板のフレア158が並んでいる。

そろそろ物欲が高まり、来期は板を新調しようかと思っていたところ、来期カタログが届いた...
まだカタログは一般公開前なので、デザインは出せないが..変わったデザインで賛否両論であろう...

そして、巷の噂通りSL競技用のフォローミーは+(プラス)モデルがなくなり、国際規程にそったFISモデルのみとなる。

FISモデルはまさにF1マシンだ...
張り付き感がとっても強く、まさにオンザレール...
とてもゲレンデスキーヤーには乗りこなせそうな気がしない...

今の板には、それぞれマーカーのピストンプレートを取り付け、マーカービンディングを付けている...

新カタログには、VIST製のプレートとビンディングがブロッサム版としてセットで斡旋されていたが、上代は92,000円.....おっとぉ~..

板の価格が、15万ちょいなので、合わせると、約25万円ほど....
どうしたものだろう...

だんだんと上限が上がってくるような気がする...

どうやって奥様をたぶらかそうか...


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2018/03/12 20:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

到着!^^
レガッテムさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2018年3月12日 21:02
いつもレアな板をチョイスしますね。
来季はその板のレポートが聞けそうですね(笑)
コメントへの返答
2018年3月12日 21:04
う〜ん....
買っちゃいそうです(爆)

ホームゲレンデ...
ブロッサムだらけです!
多分日本で一番多いと思います...
2018年3月13日 10:27
こんにちは~

25万(@_@;)はちょっと手が出ない金額ですね~
今シーズンにオガサカの板を新調し、特別値引きこみで合計で14万弱
嫁様に「何でこんなに高いの!!」と言われ、
「プレートつけるとそのくらいになるの!!」と言い返した私(^_^;)

どのメーカーの板もそうですが年々価格が上がってる気がします。
コメントへの返答
2018年3月13日 11:36
そうですよね〜(^^;)

これはもう奥様を洗脳するしかないですね...

知り合いに乗れる乗れないは二の次...とにかくなんでも最高級品という方がいます...
で、今シーズンはVISTのSLスクーデリアを購入しました...
なんと29万円...

あと、スノーボードの知人の女性ですが、(全日本のアルペンスノーボード選手)板はブラックパールで専用VISTプレートとビンディング込みで上代は45万円って言ってました!
ヒェ〜...

上には上がいるのでこれはもう奥様の洗脳選手権ですね...

そしたら25万円なんて安い安い...
格安じゃないですか...(爆沈)

あぁ〜無理無理....
内職するかなぁ.....
2018年3月13日 22:28
ブロッサムスキーの来期カタログ見たい!!
プレート無しのブロッサムスキーも試してみませんか?
コメントへの返答
2018年3月14日 20:45
ニューモデル、もう発注オッケーだそうです(^_^;)
いっちゃいませんか?( ^ω^ )

僕のホームゲレンデはブロッサムがまるでレンタルスキーみたく並んでます(^_^;)

フォローミーが7本、オーバーリミットが6本、フレアが7本、フライアップが4本、グレートシェイプが2本...

プレートはほとんどの小回り板がマーカーのピストンプレート(14mm)で、大回り用はVISTのセパレートを使っています。

ウッドコアのサンドイッチ板に乗るようになってからプレート無しの板は乗った事がないんです(^_^;)

プレートで板の性格はかなり変わるので冒険ですね^_^;

実は、プレートを装着する一番の理由は......

お恥ずかしいですが.....

強そうで、カッコイイからです(^_^;)

プロフィール

「@ペリドット さん、ありがとうございます♪
僕は小心者なので、蛇は激怖です...
林道は楽しいんですが、蛇と熊は絶対に会いたく無い方々です。
あっ、それと蜘蛛...」
何シテル?   08/04 14:26
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation