• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月13日

一週間たって

一週間たって 地震から一週間...

幸い当地はさほど被害が無かったのですが、被害に会われた方のことを思うと言葉になりません...

今日は札幌で会議があったので出かけて来ましたが、道庁の担当者から東区の会議場所付近の道路がひどい状態で交通止めになってるから公共交通機関で来てくださいと電話をいただきました...

清田区の状態は報道でよく見ていましたが、東区もこんなに酷いとは...



一週間経っているのでかなり修復されていましたが、ビックリ...



歩道はデコボコ...車道は多分1メートルくらい沈んだ様子.....

片側二車線の幹線道路は中央分離帯のグリーンベルトが歩道からまだ下に...

取り急ぎ車の走行部分を修復している感じ。

上の写真ではわかりずらいですが、車道は舗装が45度くらい傾斜して歩道から1メートルくらい落ちています...

こんな酷い状況でも、全力で修復している姿に感激です!

ブログ一覧
Posted at 2018/09/13 18:57:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ラー活
もへ爺さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年9月14日 14:56
こんにちは
やはり至る所に生々しい傷跡が残ってますね。
仕事柄、通信インフラでは埋設箇所の被災が酷いと言う話は聞いてましたが、この写真を見て変に納得してしまいました。
一刻も早い復活をお祈りしております。
コメントへの返答
2018年9月14日 16:48
ありがとうございます!
札幌駅を中心とした都心部は目に見える損傷は無く、パッと見には平常時の様子です。
しかしホテルによっては給水施設の損傷だとかボイラーの損傷で先の見通しがきかないと言っていました。

最近の札幌市中心部では電力線や通信線が地下埋設なのでこのような時は大変ですね...
地下鉄も地方都市ながら三路線あるので地下鉄駅も深いところは結構な深さで、不測の事態が起きたら大変ですね。

余震が続いていますが、どうかこれ以上酷いことにならないよう祈るばかりです!

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation