• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月19日

やはり湾岸ミッドナイトでしょ!

やはり湾岸ミッドナイトでしょ! 学生時代の愛読書はCARBOY...
創刊時は大学三年生の時。
最初の愛車はサバンナGR、
次が610SSS、次がTA22、そしてTA27...
大好きだった2TGは最終的にボア&ストロークupで2リッターのツインプラグヘッド仕様でカムは304の288...オーバーラップは112度でセット。
ソレックスは44にスリーブ入れて、スローが62.5、メインが150、エアーが200...ポンプジェットが...
あぁ、未だに覚えてる...セッティング(^_^;)

アパートの前で一人でエンジン降ろして、風呂で油仕事...ベット脇でバルブの擦り合わせ...

何基のエンジンを組んだことか...

そんな楽しかった時代を彷彿させてくれて、夢中になって読んだコミックスが「湾岸ミッドナイト」...

ちなみに四輪じゃないけど「あいつとララバイ」もバイブル...
根っからのカワサキ党としてはZ IIは絶対に外せない車...

去年、しばらくぶりにZ II乗ったらビックリ...
こんなに乗りずらかったけ...!?
現代車の素晴らしさを再確認しました...

とてもじゃないけど、昔みたいな乗り方したら絶対死んじゃう...
ブログ一覧
Posted at 2018/09/19 21:09:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2018年9月20日 8:18
CARBOY懐かしいですね〜❗️
僕も学生時代の愛読書でした。とは言え当時は免許も持てない年齢だったのでひたすら妄想の世界でしたけどね(笑)
その他、オートメカニック、Optionなどなど…

気になって調べてみたら当時の雑誌、多くが廃刊?休刊?になってるんですね
これも時代の流れなんですかね。寂しい限りです😢
コメントへの返答
2018年9月20日 12:34
やっぱりscottieeさんも愛読してましたか(^_^;)!
そうだと思いました!

あの記事に触発されて、軒下チューンにはまりました(^_^;)
だって、無茶苦茶なんですもん(笑)
あぁ!これでもいいんだって、気持ちが軽くなって一気にエンジンバラバラにしましたから...

ヤマハのバイク用ピストンをL20に入れてみたり、他車流用のハイコンプのピストンのピン上が高すぎて圧縮圧が高すぎたらって、なんと...カンナで削っちゃうんですから!

僕の2TGもブロックとクランクは3T、ヘッドとカムはTRD競技用、ピストンはトモエ製、ギヤトレインに改造して、ピストンクーラーつけて...
毎日がめっちゃ楽しかったです(^_^;)

謎?のキャラ、全開ダーマン!
最高でした(^_^;)
いつも笑い転げながら読んでました。

きっとあの本が無かったら、今の僕は無かったと思います。

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation