• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月07日

見なければよかった...

見なければよかった... 娘の旦那さんを連れて家族スキーの予定だが、どうなるんだろう.........(恐)
ブログ一覧
Posted at 2020/02/07 06:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

週末の晩酌✨
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2020年2月7日 8:22
すげー気温
たぶん、-29℃は外に出ちゃダメでしょ(◎_◎;)
コメントへの返答
2020年2月7日 12:34
ですよね〜(^_^;)
北海道に住んで、うん十年...

経験値では、最低気温がマイナス25度です...

30度近くは初体験です!
どうなることやら........
2020年2月7日 9:13
マイナス29度ってどんな感じなのか想像出来ません!
濡れタオル振り回すと凍るってやつかなぁ?
コメントへの返答
2020年2月7日 12:36
僕もこの気温は想像できません...

多分、濡れタオルは棍棒になると思います(^_^;)

我が家のワンコは外出禁止です!
2020年2月7日 9:43
おはようございます。
放射冷却大会ですね。
故障など車のトラブルが多発しそうですがお気をつけて!
婿さんに大自然の厳しさを堪能して頂きましょう。
コメントへの返答
2020年2月7日 12:39
すでに近所の車でバッテリー上がりが発生中です!

娘の方にはこの数字...言ってません(^_^;)

知ったら気絶するかも...
2020年2月8日 19:42
30年以上まえカナダに居た頃、オイルケージから突っ込むオイルヒータがありました。地元の車は皆フロントグリルから家庭の電源に繋ぐコンセントプラグがぶら下がっていました。もしかして今でも検索すると買えるかも?
コメントへの返答
2020年2月8日 21:54
カナダにいらっしゃったんですね!
僕の住みたい国ランキング1位!!

ブロックヒーターですね!
エンジンブロックのウォータージャケットのメクラ板をはずして取り付ける電気ヒーターですね。
50年くらい前のエンジンにはオプションで取り付けていた車があったと聞いた事があります。

東京からお婿様も無事に来たので明日はマイナス29度になろうともスキーに行って来ます(笑)

プロフィール

「僕の知っている北海道じゃない...
今日の外気温は手元の温度計で37度...

仕方なく?、標高550m付近まで林道を上がって涼みに行ってきました♪

熊は見なかったけど、鹿、狐、アライグマは出てきましたぁ」
何シテル?   07/25 14:03
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation