• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月20日

スキーヤーとして...

スキーヤーとして... ご存知の方もいらっしゃると思いますが...

あのPhoenixが今期限りで無くなってしまうみたいです...
12月で事業終了という事です...

今はミズノ使わせていただいていますが、Phoenixは長年使用させて頂いたブランドで感慨深いものがあります。

中国企業に買収され、さらにコロナの影響もあったのでしょうか...

札幌ファクトリーに直営店もあるのに...

とても残念です...

2021シーズンが最後っぽいです...
ブログ一覧
Posted at 2020/09/20 07:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

連休2日目
バーバンさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年9月20日 14:15
まじですか!
ニュース検索したら出てますね!?
うちは、息子も自分もウエアはphenixです。
自分はずーっとphenixでした。
残念だなーー
ski業界厳しいんですね。。
コメントへの返答
2020年9月20日 16:57
僕も半信半疑でした。
選手には先月内々にお知らせがあったとのことです。
コロナの影響でしょうか...
それとも...
元々スキー関係の売り上げが良くないので中国企業に売却されてしまった経緯もあるので、とうとうということでしょうか...
2020年9月20日 22:20
こんばんは。

オリックスに見放されて中国に買われてからはメインウェアとして遠慮してました、でもインナーやミドルウェアは安くて使い勝手が良かったのでファミリーセールでちゃっかり買ってました。
この度の撤退はやはり残念。

師匠①がフェニックスのオピニオンでしたが肩の荷がおりたと悲しげな顔を見せていました。

各学校のウェア納入戦争が始まりますねぇ・
コメントへの返答
2020年9月21日 0:45
ホント残念です...
所属連盟のスキー学校は肝心なスキー場が閉鎖の決定が下りたため閉校となる事が決定しました。
かもい岳はどうやら昨日から工事が始まり、運営再開が本当らしいです。
リンクスのシーズン券案内も来ましたのでホームゲレンデをどちらにするか決めかねてます...

ちなみにスキーウェアは今季は更新せずです...

プロフィール

「今日もいそいそと林道へGO!

最近まとまった雨が降ったので林道には水が川のように流れた跡があちこちにあり、車体の揺れとハンドリングの不安定さが酷い...

でも連休中とは思えない静けさが心地いいです♪」
何シテル?   08/11 10:56
学生の頃の愛読書がCar boy。 軒下チューンで、ボアアップ、ストロークアップに取り組むヘビーチューナーでした。 当時の僕のセリカ(TA27)はLB160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカーポジション&ポジション増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 00:43:48
シャイニング パーツ CCFLイカリング内蔵フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 07:28:46
MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation